ズッキーニの葉と韓国カボチャの味噌汁

新鮮なズッキーニの葉と韓国カボチャ(朝鮮カボチャ)を使った、さっぱりとしてコクのある絶品味噌汁レシピ。

ズッキーニの葉と韓国カボチャの味噌汁

ズッキーニの葉の爽やかな風味と、まろやかな味噌の旨味が溶け合った、ほっとする優しい味わいの汁物です。ご飯が進むこと間違いなしの一品。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ズッキーニの葉 10枚(柔らかい葉を選んでください)
  • 韓国カボチャ(朝鮮カボチャ) 1/2個
  • 味噌 大さじ1.5(お好みの味噌で調整してください)

調味料・だし

  • 長ネギ 1/2本(小口切り)
  • ニンニク(みじん切り) 大さじ1
  • だし汁 10カップ(約2リットル、昆布とかつお節でとったもの)

調理手順

Step 1

まず、鍋にだし汁10カップを注ぎ、味噌大さじ1.5を溶かし入れます。味噌がダマにならないようによく溶かしてから、強火にかけて煮立たせます。

Step 1

Step 2

ズッキーニの葉は、硬い茎の部分を取り除き、流水でよく洗います。水気を切ったら、手で食べやすい大きさ(約2~3cm幅)にざっくりとちぎります。だし汁が煮立ったら、ちぎったズッキーニの葉を入れます。

Step 2

Step 3

ズッキーニの葉を入れて一度煮立ったら、韓国カボチャの準備をします。韓国カボチャは縦半分に切り、種の部分を取り除き、厚さ約0.5cmの食べやすい大きさに切ります。切った韓国カボチャを、煮立っているだし汁に加えます。

Step 3

Step 4

カボチャが柔らかく、少し透明感が出てきたら、ニンニクのみじん切り大さじ1を加えます。ニンニクを加えたら、さらにひと煮立ちさせると、汁の風味が一層深まります。

Step 4

Step 5

最後に、小口切りにした長ネギを加え、もう一度さっと煮立たせたら、美味しいズッキーニの葉と韓国カボチャの味噌汁の完成です。長ネギを加えた後は、煮すぎないのがポイントです。

Step 5

Step 6

よく煮えた味噌汁は、ズッキーニの葉はとろりとして、韓国カボチャはシャキッとした食感が残っており、とてもすっきりとした上品な味わいを楽しめます。食卓に温かく、そして栄養満点な汁物としてぜひどうぞ。

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube