チリ豆腐のおやつ(カンジョン)

凍った豆腐で作る、甘辛チリソースの絶品豆腐カンジョン!おやつやおつまみに最高

チリ豆腐のおやつ(カンジョン)

冷凍豆腐特有の、ふんわり&もちもちとした食感と、食欲をそそる甘辛チリソースが絶妙に絡み合う「チリ豆腐カンジョン」のレシピです。外はカリッと、中はジューシーな食感がたまりません!お子様のおやつはもちろん、ご飯のおかず、さらには簡単なおつまみとしても大活躍する一品です。ぜひ、この美味しい豆腐カンジョン作りに挑戦してみてくださいね。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

豆腐の下準備

  • 冷凍豆腐 1丁
  • 塩 2つまみ
  • 片栗粉 大さじ2

甘辛チリソース

  • にんにく(みじん切り)大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • オリゴ糖(水あめなど)大さじ2
  • ケチャップ 大さじ3
  • コチュジャン(または韓国唐辛子粉)小さじ1/2
  • オイスターソース 大さじ1
  • 酢 大さじ2
  • 水 大さじ5
  • 白ごま(炒りごま)小さじ1/2

調理手順

Step 1

豆腐の冷凍方法:豆腐1丁をパックのまま冷凍庫に入れて凍らせます。使う前に、冷蔵庫や室温で自然解凍するか、電子レンジで軽く温めて解凍してください。私は前日に冷蔵庫に移して自然解凍させました。解凍した豆腐は、手のひらで挟んでぎゅっと押さえ、中の水分をしっかりと絞り出してください。このひと手間が、豆腐をよりしっかりさせ、揚げたときに崩れにくくするコツです。

Step 1

Step 2

水分を絞った冷凍豆腐を、厚みが均等になるように横半分に切り、2枚にします。その後、それぞれの豆腐を16等分にし、食べやすい大きさにカットしてください。一口サイズにすると、ソースが絡みやすく、食べる際にも便利です。

Step 2

Step 3

カットした豆腐に塩を2つまみ振って下味をつけます。次に、きれいなビニール袋に豆腐と片栗粉大さじ2を入れ、袋の口をしっかり持ち、シャカシャカと振って、豆腐の表面全体に片栗粉が均一にまぶされるようにしてください。片栗粉をまぶすことで、カリッとした食感に仕上がります。

Step 3

Step 4

美味しいチリソースを作りましょう。ボウルに、にんにくみじん切り大さじ1、醤油大さじ1、砂糖大さじ1、オリゴ糖大さじ2、ケチャップ大さじ3、コチュジャン(または韓国唐辛子粉)小さじ1/2、オイスターソース大さじ1、酢大さじ2、水大さじ5をすべて入れ、泡立て器やスプーンでダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。これで、完璧なチリソースの完成です!

Step 4

Step 5

中弱火で予熱したフライパンに、揚げ油を多めにひきます。片栗粉をまぶした豆腐を、お互いがくっつかないように間隔をあけて並べます。豆腐の全ての面がきつね色になり、カリッとするまで、時々裏返しながらじっくりと揚げ焼きにしてください。豆腐がきれいに揚がったら、キッチンペーパーを敷いたお皿に取り出し、粗熱を取ります。こうすることで、外はカリッと、中はもちもちとした理想的な食感が楽しめます。

Step 5

Step 6

豆腐を揚げたフライパンをきれいに拭き取り、弱火にかけます。フライパンが温まったら、用意しておいたチリソースを全て流し入れ、ソースの縁がふつふつと沸騰し始めるまで弱火でゆっくりと煮詰めます。ソースが少しとろみを増し、艶が出てくるまで加熱してください。

Step 6

Step 7

チリソースがぐつぐつと沸騰したら、揚げて粗熱を取った豆腐をフライパンに戻し入れ、菜箸やヘラなどで優しく混ぜ合わせます。全ての豆腐にチリソースが均一に絡むように、しっかりと和えてください。最後に、彩りと香ばしさをプラスする白ごま小さじ1/2を全体に振りかけたら、美味しいチリ豆腐カンジョンの完成です!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube