ナスとソーセージの簡単フライパンピザ
フライパンひとつで!彩り豊かなナスとソーセージのピザ
ナスのとろけるような食感とソーセージの旨味が絶妙な、フライパンひとつで作れる本格ピザのレシピをご紹介します。簡単な材料でわずか10分ほどで完成するので、忙しい日の夕食やお子様のおやつにもぴったり。フライパンひとつで、手軽に美味しい手作りピザを楽しみましょう!
主材料- ナス 1本 (中サイズ)
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1/4個 (お好みの色でOK)
- ソーセージ 1/2本 (お好みの種類で)
- トマト 1/2個 (ミニトマトでも可)
- クリームチーズ 大さじ4
- モッツァレラチーズ たっぷり (お好みで加減)
- パン粉 大さじ2
調味料・その他- 塩 少々
- こしょう 少々
- ニンニクみじん切り 大さじ1
- バター 1かけ (約10g)
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ニンニクみじん切り 大さじ1
- バター 1かけ (約10g)
調理手順
Step 1
まずは野菜を準備しましょう。玉ねぎとピーマンは1cm角に切ります。ソーセージも食べやすい大きさ(厚さ約1cm)に切り、トマトも同様に切って準備します。(ミニトマトを使う場合は半分に切ってください。)
Step 2
ナスはよく洗い、厚さ約0.5cmの斜め切りまたは輪切りにします。切ったナスの両面に塩こしょうを軽く振って下味をつけます。こうすることで、ナスの余分な水分を抜き、味をなじませることができます。
Step 3
熱したフライパンにバター1かけを入れて溶かします。バターが溶けたら、下味をつけたナスを並べ入れ、中火で両面がきつね色になるまで焼きます。ナスが少ししんなりするまで焼いてください。
Step 4
ナスが程よく焼けたら、フライパンの端に寄せ、切っておいた玉ねぎ、ピーマン、ソーセージ、トマトを加えて一緒に炒めます。野菜から水分が出てきたら、ニンニクみじん切り大さじ1を加えて香りを立たせるように炒めます。ここで塩こしょうで全体の味を軽く調えます。
Step 5
炒めた野菜とソーセージの上に、クリームチーズ大さじ4をスプーンで数カ所に落とします。その上からモッツァレラチーズをたっぷりと散らします。最後にパン粉大さじ2を振りかけると、さらにカリッとした食感が加わります。チーズが溶け始めたら、ヘラなどで軽く押さえながら焼いてください。
Step 6
フライパンに蓋をして弱火にし、チーズが完全に溶けてフツフツとするまで2〜3分ほどさらに加熱します。火を止め、ヘラをフライパンの底に深く差し込み、そっと持ち上げてお皿に盛り付ければ、美味しいナスとソーセージのピザの完成です!熱々をすぐにいただくのが一番美味しいですよ。