ハチミツジャムパン:手軽に作れる、甘くてフルーティーな食事代わりおやつ
甘いハチミツとフルーティーなジャムが絶妙なハチミツジャムパンの簡単レシピ
今日は、しっかりとお腹を満たしてくれる一食代わりや、甘いおやつにぴったりの「ハチミツジャムパン」のレシピをご紹介します。定番のハチミツパンに、爽やかなフルーツジャムをプラスして、味も栄養価もワンランクアップさせた一品です。忙しい朝の食事代わりにも、午後の小腹満たしにも最適。見た目も味も楽しめるハチミツジャムパンを、ぜひ作ってみてください!
材料- 食パン 3枚
- お好みのフルーツジャム(例:キウイジャム、トマトジャム、いちごジャムなど)
- バター
- ハチミツ
- 粉砂糖
- シナモンパウダー(お好みで)
調理手順
Step 1
まず、食パンを3枚用意します。それぞれの食パンの片面に、お好みのフルーツジャムをたっぷりと塗ってください。例えば、一方の食パンには甘酸っぱいトマトオレンジジャムを、もう一方には爽やかなキウイジャムを塗るなど、色々な組み合わせを楽しめます。パンが破れないように、優しく広げるように塗るのがポイントです。
Step 2
ジャムを塗った食パンの上に、もう一枚の食パンを重ねます。その上に、また別の種類のフルーツジャムを塗ります。私はここでキウイジャムを使いました!このように層になるようにジャムを重ねると、カットした時に断面がより一層美味しそうに見えますよ。
Step 3
残りの食パンを一番上に乗せて、サンドイッチを完成させます。次に、パンの縁から約1cm内側になるように、四辺に軽く切り込みを入れます。切り込みを入れた部分を指で少し広げ、その間にハチミツを少量ずつ流し込みます。ハチミツが染み込むことで、パンがさらにしっとり甘くなります。
Step 4
食パンの上面に、溶かしバターをハケで均一に塗ります。バターがパンの表面をコーティングすることで、オーブンで焼いた時にカリッとした香ばしい黄金色に仕上がります。お好みでシナモンパウダーを振りかけると、風味がさらに豊かになり、より美味しくなります。シナモンの香りは甘いパンとよく合います。
Step 5
200℃に予熱したオーブンで、約15分間、美味しそうな焼き色がつくまで焼きます。オーブンの機種によって焼き時間や温度は調整してください。焦げ付かないように、途中で確認することが大切です。外はカリッと、中はしっとり焼き上げるのがコツです。
Step 6
オーブンから美味しそうに焼きあがったハチミツジャムパンを取り出し、少し冷まします。温かいままでも美味しいですが、少し冷ましてから粉砂糖を茶こしでふるようにかけると、より美しく上品な仕上がりになります。最後に、お好みでシロップやハチミツをもう一度かけると、甘さが倍増して完成です。大きくカットして、美味しく召し上がれ!