ハム・トック・ラーメンキムチチゲ:ボリューム満点、ピリ辛の特別レシピ

ピリ辛で濃厚なハム・トック・ラーメンキムチチゲ

ハム・トック・ラーメンキムチチゲ:ボリューム満点、ピリ辛の特別レシピ

これは普通のキムチチゲではありません。もちもちのトック(餅)、旨味のあるハム、そしてインスタントラーメンが加わり、まるでプデチゲ(部隊鍋)のようなレベルに格上げされています。たっぷりの具材と、濃厚でピリ辛のスープが絶妙に絡み合い、ご飯が進むこと間違いなし。特別な日や食欲がない時でも、満足感のある美味しいハム・トック・ラーメンキムチチゲのレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • よく熟成したキムチ 1/4株(または約300g)
  • キムチの汁 2おたま(約200ml)
  • お好みのハム(スパム、ソーセージなど)100g、食べやすい大きさに切る
  • トック(떡국떡) 1掴み(約50g)
  • インスタントラーメン 1袋

調味料・その他

  • コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ2(辛さはお好みで調整)
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 醤油またはナンプラー 大さじ1(お好みで)
  • ニンニクのみじん切り 大さじ1/2(お好みで)
  • 塩 少々(味を調えるため)
  • ごま油 小さじ1
  • 水または昆布だし 500ml(具材が浸る程度)

調理手順

Step 1

まず、トック(떡국떡)は冷水に約10分間浸しておきます。その後、沸騰したお湯でさっと茹でて、水気を切ります。こうすることで、トックがもちもちになり、煮崩れしにくくなります。ハムは食べやすい大きさ(約1cm厚さ)に切っておきましょう。

Step 1

Step 2

キムチは芯を取り除き、約2cm幅に切ります。中火で熱した鍋にごま油小さじ1をひき、切ったキムチを加えて炒めます。キムチがしんなりとしてツヤが出るまで、約3〜5分炒めましょう。ここで砂糖大さじ1/2を加えると、キムチの酸味が和らぎ、旨味が増します。

Step 2

Step 3

キムチが十分に炒まったら、水または昆布だし500mlを注ぎ、キムチの汁2おたまを加えます。コチュカル大さじ2、ニンニクのみじん切り大さじ1/2(お好みで)、醤油またはナンプラー大さじ1(お好みで)を加えて強火で煮立たせます。煮立ったら弱火にし、キムチが柔らかくなり、スープに旨味が染み出すまで約5〜7分煮込みます。

Step 3

Step 4

キムチスープに旨味が出たら、切ったハムと茹でたトックを加えます。もう一度煮立たせたら、味を見て、足りなければ塩で調えます。この段階で、ラーメンは別で茹でるのがおすすめです。別の鍋で熱湯にラーメンを入れ、約3分茹でてから冷水で洗います。こうすることで、麺がほぐれにくく、チゲに入れた時に丁度良い食感になります。

Step 4

Step 5

煮立っているチゲ鍋に、別で茹でておいたラーメンを加え、すぐに火を止めます。麺が伸びてしまうので、熱いスープに少し浸す程度にしましょう。熱々のご飯と一緒に、ハム・トック・ラーメンキムチチゲをお召し上がりください。ご飯にスープをかけて混ぜても絶品です!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube