ハートのかまぼこ焼き
簡単でかわいいハート型かまぼこ焼きの作り方
かまぼこ(魚肉練り製品)がお家にあれば、ぜひ試してほしいレシピです!簡単なのに見た目がとてもかわいらしく、作る人も食べる人も笑顔になるハート型かまぼこ焼きです。心を込めてかわいく作って、美味しい食事を楽しみましょう。お子様のおやつや特別な日のメニューにもぴったりですよ!
主材料- かまぼこ 4本
- 卵 1個
- ニラ 少々
- にんじん 少々
調理手順
Step 1
まず、かまぼこはそれぞれ半分に切ります。ニラとにんじんはきれいに洗い、水気をしっかり拭き取ってから、みじん切りにします。このように下準備をしておくことで、焼くときに具材が均一に混ざり、より美味しく仕上がります。
Step 2
半分に切ったかまぼこの両端を内側に軽く折り曲げて、かわいらしいハートの形を作ります。形が崩れないように、中央を爪楊枝でしっかりと刺して固定してください。これがハートの形を保つ秘訣です!
Step 3
すべてのかまぼこを同じ方法でハート型に整え、爪楊枝で固定しておきます。このようにあらかじめ準備しておくと、次の工程がよりスムーズに進みます。
Step 4
ボウルに卵1個を割り入れ、みじん切りにしたニラとにんじんを加えます。味のアクセントになる塩ひとつまみとこしょう少々を加えて、フォークや泡立て器で全体が均一になるまでよく混ぜ、美味しい卵液を作ります。
Step 5
フライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ2を多めにひきます。油が十分に温まったら、ハート型に固定したかまぼこをフライパンの上にそっと置きます。きれいな形になるように意識して並べてください。
Step 6
かまぼこを置いたら、スプーンを使って、用意した卵液をハートのかまぼこの内側の空間にそっと流し入れて満たします。卵液がかまぼこの外側にこぼれないように注意しながら、適量を注ぎ入れてください。
Step 7
片面がきつね色に焼けたら、フライ返しや菜箸を使ってそっと裏返します。反対側も同様に、こんがりと美味しそうに焼きます。両面がきれいに焼けるように、火加減を調整してください。
Step 8
ハート型のかまぼこ焼きが完全に焼けたら、フライパンからそっと取り出します。すぐに爪楊枝を抜かずに、まずは粗熱をしっかり取って完全に冷ましてください。そうすることで、ハートの形が崩れずにきれいに保たれます。温かい状態よりも完全に冷めてから爪楊枝を抜く方が、形が崩れずにきれいに仕上がります。かわいらしいハートのかまぼこ焼き、ぜひ美味しく召し上がってください!