ハート型卵焼き

可愛らしいハート型卵焼きの作り方

ハート型卵焼き

卵で作る、キュートなハート型卵焼きはいかがですか?お弁当のおかずや、お子様のおやつにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 新鮮な卵 3〜4個
  • 細かく刻んだハム 少々(彩りと風味を加えます)
  • 細かく刻んだニンジン 少々(甘みと彩りを加えます)

調理手順

Step 1

まず、大きめのボウルに卵を3〜4個割り入れます。そこに細かく刻んだハムとニンジンを加え、泡立て器や箸を使って、すべての材料が均一に混ざるように優しく溶きほぐします。強くかき混ぜすぎず、材料がよく混ざる程度に混ぜるのがコツです。

Step 1

Step 2

卵を焼くフライパンを弱めの中火で熱し、少量の油をひいてキッチンペーパーで薄く広げ、フライパン全体にコーティングします。こうすることで卵がくっつかず、きれいに焼けます。フライパンが適度に温まったら、溶いた卵液を薄く広げて流し入れます。卵が固まり始めたら、片方の端からそっと半分に折りたたみます。

Step 2

Step 3

卵を折りたたんだら、フライパンを回しながら転がすように焼いていきます。反対側も均一に火が通るように、ゆっくりと回しながら焼くことが重要です。このように、全体を焼きながら形を整えていきます。もし卵焼きが薄すぎる場合は、この段階で卵液を少し足し、巻きながら厚さを調整することもできます。

Step 3

Step 4

卵焼きの厚みをさらに増したい場合は、まだ固まっていない部分に卵液を少量足し、固まった部分と一緒にくるくると巻いていきます。こうすることで、よりふっくらと食欲をそそる卵焼きが作れます。お好みの厚さになるまで、この工程を繰り返してください。

Step 4

Step 5

お好みの厚さになった卵焼きは、フライパンから慎重に取り出し、粗熱を取ります。熱すぎるうちに切ると形が崩れやすいので、手で触って温かい程度になるまで待ちましょう。十分に冷めた卵焼きは、食べやすい大きさに切ります。

Step 5

Step 6

切った卵焼きを、断面が見えるようにまな板の上に平らに置きます。ここからハートの形を作る準備段階です。切った卵焼きを45度の角度で斜めに切ります。この時、切り込みが深すぎないように注意して切ると、後で形を作りやすくなります。

Step 6

Step 7

斜めに切った卵焼きのピースの尖った部分を内側に向けて、ハートの形になるように並べます。ハートの形が崩れないように、竹串などを利用して軽く固定すると、形が崩れにくく、よりきれいなハート型卵焼きが完成します。カラフルで可愛いハート型卵焼きで、楽しい食卓を演出してください!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube