パプリカとキャベツの爽やか水キムチ

色鮮やかなパプリカとシャキシャキキャベツで作る、すっきり美味しい水キムチ

パプリカとキャベツの爽やか水キムチ

栄養満点のパプリカとキャベツをたっぷり使った、見た目も華やかな水キムチを作りませんか? 食べるほどに体に良いとされる食材ばかり。シャキシャキとした食感と、ゴクゴク飲める爽やかなスープが特徴です。特別な日の食卓にも、普段の家庭料理にもぴったりな、簡単で美味しいレシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : キムチ / 塩辛 / 発酵食品
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料

  • キャベツ 1玉 (大きめ)
  • パプリカ 10個 (赤、黄、オレンジなど、彩り豊かに)
  • ピーマン 3個
  • にんじん 1本
  • 紫玉ねぎ 1個
  • 水あめ (またはブドウ糖) 小さじ1 (甘みを加えるため)
  • 天日塩 3つまみ (キャベツの塩漬け用)
  • もち米粉 少々 (もち米のりを作る用)
  • 白ごま 少々 (飾り用)

調味料

  • にんにく 10かけ (みじん切りなら大さじ1程度)
  • 梅エキス (または梅シロップ) 大さじ3
  • りんご 1個 (皮と芯を取り、ミキサーにかける)
  • 生姜 少々 (にんにくの1/4量程度)
  • アミの塩辛 (セウジョッ) 大さじ1 (スープをすっきりさせるため)
  • 青唐辛子 5本 (辛さはお好みで調整)
  • 玉ねぎ 1個 (中サイズ)

調理手順

Step 1

まずは、主役のキャベツとパプリカをきれいに準備しましょう。キャベツは外側の葉を取り除き、パプリカはヘタを取ってから流水でよく洗ってください。

Step 1

Step 2

パプリカの鮮度を保ち、残留農薬を取り除くために、お酢を少量加えた水に5分ほど浸しておきます。このひと手間で、パプリカのシャキシャキ感がさらに増しますよ。

Step 2

Step 3

パプリカが水に浸かっている間に、キャベツをカットします。食べやすい大きさ(2〜3cm角程度)に切りましょう。切ったキャベツに天日塩3つまみを全体にまぶし、20〜30分ほど置いて塩漬けにします。この時、甘みをプラスするために水あめ(またはブドウ糖)小さじ1を一緒に入れると、より一層美味しくなります。キャベツがしんなりして、軽く曲がるくらいになればOKです。

Step 3

Step 4

水キムチの味に深みを与えるための、彩り豊かな飾り野菜を準備します。冷蔵庫にある余り野菜などを活用しても良いでしょう。(例:赤パプリカ、ピーマン、にんじん、紫玉ねぎなど)

Step 4

Step 5

スープのベースとなる「もち米のり」を作ります。鍋にたっぷりの水を入れ、もち米粉をダマにならないようによく溶かしてから、弱火で絶えず混ぜながら加熱し、とろりとしたもち米のりを作ります。粗熱が取れるまで冷ましておきましょう。

Step 5

Step 6

ミキサーに、水気を切ったパプリカ、にんにく10かけ、皮をむいた玉ねぎ1個、青唐辛子5本、アミの塩辛大さじ1、皮と芯を取り除いたりんご1個を入れます。そこに、先ほど作ったもち米のりをスープ代わりとしてたっぷりと加え、滑らかになるまで一緒に撹拌します。このミックスが、水キムチの美味しいスープの素になります。

Step 6

Step 7

飾り野菜(ピーマン、にんじん、紫玉ねぎなど)は、細い千切りにします。彩りがきれいに出るように、丁寧に切っていきましょう。

Step 7

Step 8

しっかり塩漬けされたキャベツは、冷たい水で1〜2回さっと洗って塩気を抜き、ザルにあけて水気をしっかりと切ります。水気が切れたキャベツに、準備しておいた千切り野菜を加えて軽く和えます。

Step 8

Step 9

いよいよ味付けです。キャベツと野菜の上に、ミキサーで撹拌したスープの素を注ぎ入れます。梅エキス大さじ3を加え、味見をしながら、もし味が薄ければ塩で調整してください。塩辛くなりすぎないように注意しながら、お好みの味に仕上げましょう。

Step 9

Step 10

よく和えたパプリカとキャベツの水キムチは、調味料を漉さずにそのまま使うことで、より一層コクと旨味が増します。スープが程よくとろりとして、ご飯のおかずにも、ご飯にかけても美味しい、まさに『食べるスープ』のような仕上がりになります。

Step 10

Step 11

完成した水キムチを清潔な容器に移します。蓋をして、室温(ベランダなど涼しい場所)で1日ほど寝かせると、キムチ特有の爽やかで深みのある風味が引き出されます。その後は冷蔵庫で冷やして、冷たい状態でお召し上がりください。

Step 11

Step 12

美味しく熟成したパプリカとキャベツの水キムチの完成です! 新鮮な野菜の旨味と、爽やかなスープが絶妙にマッチし、健康的で美味しい一食が完成します。まるで元気が出る薬膳料理のように感じられる、ヘルシーな一品をぜひ味わってみてください。♥

Step 12



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube