パリパリ食感!乾燥豆腐チップス:10分で完成ヘルシーおやつ
乾燥豆腐チップス:ダイエットおやつ、お子様のおやつ、エアフライヤー活用、プロテインチップス、10分で完成レシピ
ダイエット中に一番つらいのがおやつの我慢!何かにつまみたくなる衝動に駆られる日ってありますよね?私は豆腐チップスが大好きなんですが、乾燥豆腐があればたった10分でパパッと作れちゃうんです。罪悪感なく楽しめるヘルシーおやつで、たんぱく質をチャージして、一緒にダイエットを成功させましょう!
材料- 乾燥豆腐(または押し豆腐)適量
- 塩 小さじ1
- こしょう 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、乾燥豆腐または押し豆腐を用意します。流水でさっと洗い、不純物を取り除いてから、一口大にカットします。あまり薄く切りすぎると崩れやすいので、適度な厚さに切ってください。
Step 2
ボウルにカットした乾燥豆腐を入れ、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1、こしょう小さじ1を加えて全体に味がなじむようによく混ぜ合わせます。調味料が豆腐全体にしっかり絡むように、優しく揉み込むように混ぜてください。
Step 3
エアフライヤーのバスケットに、味付けした乾燥豆腐を重ならないように均一に広げて並べます。180℃に予熱したエアフライヤーで5分間焼きます。5分経ったら、バスケットを一度取り出し、乾燥豆腐を全体が均等に返るように軽く振ってから、さらに2分間焼きます。こうすることで、よりパリパリとした食感に仕上がります。焦げ付かないように、様子を見ながら時間を調整してください。
Step 4
出来上がった乾燥豆腐チップスは、そのままでも香ばしくて美味しいですが、色々なお好みのソースと合わせると、さらに風味豊かに楽しめます。おすすめのソースは、甘いはちみつ(パリパリのピザ生地をはちみつにつけて食べるような感覚!私のお気に入りです)、ピリ辛のスリラッチャやマスタード、または爽やかなケチャップなどです。お好みに合わせて色々な味をお楽しみください。