ピリ辛がたまらない!ニラとコチュジャンのお焼き レシピ
絶品!ニラとコチュジャンのお焼きを簡単手作り
香りの良いニラとシャキシャキの野菜に、ピリ辛のコチュジャンを加えて特別な風味に仕上げたお焼きです。チヂミとは一味違う、もちもち&カリカリの食感がたまりません。マッコリとの相性も抜群!簡単な材料でどなたでも美味しく作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
主な材料- ニラ 2束 (約150g)
- ズッキーニ 1/2本 (小さいもの)
- 玉ねぎ 1個 (中サイズ)
調理手順
Step 1
まず、新鮮なニラはきれいに洗い、水気をしっかり切ります。次に、3〜4cmの長さにざく切りにしてください。あまり長く切ると、焼くときに火の通りが悪くなることがあります。
Step 2
玉ねぎは皮をむき、薄く千切りにします。千切りにすることで、火の通りが良くなり、生地と自然に馴染みます。
Step 3
ズッキーニもきれいに洗い、玉ねぎと同じくらいの太さに千切りにします。種の部分を取り除いてから切っても構いません。
Step 4
小さなボウルにコチュジャン大さじ1をたっぷり入れ、水を少量(約3〜4大さじ)加えて、コチュジャンがダマにならないように良く溶かしてください。これが美味しいコチュジャンのタレになります。
Step 5
大きめのボウルに、用意したニラ、玉ねぎ、ズッキーニを全て入れ、作っておいたコチュジャンのタレを回しかけます。手で優しく混ぜ合わせ、野菜全体にコチュジャンの味が均一に絡むようにします。
Step 6
チヂミ粉と天ぷら粉を野菜の上に振り入れ、手で優しく混ぜながら生地を作っていきます。この時、野菜から出た水分とコチュジャンタレで生地がある程度まとまります。もし生地が固すぎる場合は、水を少しずつ加えながら、粉っぽさがなくなり、具材が程よくまとまるくらいの固さ(ゆるすぎず、固すぎず、ヘラから落ちるくらい)に調整してください。
Step 7
フライパンにサラダ油を多めにひき、中火で熱します。生地をお玉で適量取り、熱したフライパンに落とし入れ、両面がきつね色になりカリッとするまで焼きます。中までしっかり火が通るように、時々ひっくり返しながら焼いてください。油の温度が適切だと、油っこくなりすぎずにカラッと仕上がります。