ピリ辛で満足感のあるタッペジャン(韓国風鶏肉の辛味スープ)黄金レシピ

食欲がない時にぴったり!ボリューム満点タッペジャン

ピリ辛で満足感のあるタッペジャン(韓国風鶏肉の辛味スープ)黄金レシピ

冷蔵庫に美味しいおかずがたくさんあっても、食卓に温かいスープが一品ないと、どこか物足りなさを感じてしまいますよね。子供の頃からスープや鍋物が好きだったせいか、カナダでの生活も5年目になりますが、今でも熱々のスープ料理が恋しくなります。特に長く寒い冬には、なおさらです。今日は、食欲をそそるピリ辛でさっぱりとしたタッペジャン(鶏肉の辛味スープ)の黄金レシピをご紹介します。鶏もも肉をじっくり煮込んで作った濃厚なだしに、甘みのある白菜と香りの良い野菜をたっぷり入れて、美味しく仕上げていきましょう。今晩のおすすめメニュー、タッペジャンを早速一緒に作ってみませんか?

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 中級

主な材料

  • 鶏もも肉 5本
  • 白菜 1/4株
  • ニラ 1/3束
  • 長ネギ 3本
  • エリンギ 1/2パック
  • 韓国春雨(タンミョン)50g
  • 水 1.5L
  • 卵 1個
  • 塩 1/2大さじ

調味料

  • コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1
  • 細かいコチュカル 大さじ1.5
  • 韓国醤油(だし用)大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • こしょう 小さじ1/2
  • おろしニンニク 大さじ1
  • ごま油 大さじ1/2

調理手順

Step 1

**「マンデのレシピ」のコンテンツは、写真と一緒に見るとさらに分かりやすいです!**

Step 1

Step 2

まずは野菜の下準備から始めましょう。長ネギはきれいに洗い、薬味用の分を約1cmの長さに刻んで別にしておきます。残りの長ネギは縦半分に切り、さらに4cmの長さに切ります。ニラも同様の長さに切って準備します。白菜は2cm角くらいに切ってください。エリンギは石づきを約1cm切り落とし、くっついている部分は軽くほぐして準備します。

Step 2

Step 3

煮込む時にふやかすため、韓国春雨(タンミョン)はぬるま湯に浸して柔らかくしておきます。乾燥したままの春雨を使う場合は、煮込む前に食べやすい長さに2回ほど切っておくと、後で取り分けやすくて便利です。

Step 3

Step 4

鶏もも肉がしっかり浸るくらいの水を鍋に入れ、強火でさっと煮立てます。長く煮る必要はありません。アクや不純物が出てきたら、このお湯は捨ててください。一度下茹ですることで、スープがより澄んだ仕上がりになります。

Step 4

Step 5

下茹でした鶏肉を鍋に戻し、きれいな水1.5リットルをたっぷり注ぎ、強火で沸騰させます。沸騰したら弱火にし、蓋をして約1時間、鶏肉が柔らかくなるまでじっくり煮込みます。この工程で、深みのある濃厚な鶏だしが抽出されます。

Step 5

Step 6

よく煮えた鶏肉は、少し冷ましてから骨から身をほぐし、食べやすい大きさに裂いていきます。お好みで皮は取り除いても構いません。柔らかい鶏肉の身が引き立つように、丁寧に裂いて準備してください。

Step 6

Step 7

次に、裂いた鶏肉に美味しい調味料で下味をつけます。コチュカル大さじ1、細かいコチュカル大さじ1.5、韓国醤油大さじ2、みりん大さじ1、こしょう小さじ1/2、おろしニンニク大さじ1、ごま油大さじ1/2を全て加えて、手で優しく揉み込みます。調味料が全体に均一に馴染むように混ぜ合わせます。

Step 7

Step 8

鶏肉を煮込んだ濃厚なだしに、下味をつけた鶏肉、白菜、エリンギを加えます。強火で煮立たせたら弱火にし、約10分間煮込み、野菜が柔らかくなるまで火を通します。

Step 8

Step 9

野菜がある程度煮えたら、香りの良いニラと長ネギを加えます。彩りが鮮やかなうちに、さっと混ぜ合わせます。

Step 9

Step 10

あらかじめふやかしておいた韓国春雨を加え、もうひと煮立ちさせます。春雨が透明になって柔らかくなるまで煮てください。

Step 10

Step 11

最後に、溶きほぐした卵をスープの上にゆっくりと回し入れます。卵が固まるまで、軽く火を通してください。出来上がったタッペジャンを大きめの器にたっぷりと盛り付け、取っておいた刻み長ネギを彩りよく散らせば、見た目も食欲をそそる、素晴らしい夕食メニュー、タッペジャンが完成です!

Step 11

Step 12

このレシピのコチュカルは辛味が強いので、唐辛子を別途加えなくても、とてもピリ辛でさっぱりとした風味が楽しめます。食欲がない時には、このような辛いスープ料理が一番ですよね。じっくり煮込んだ鶏だしに、色々な新鮮な野菜がたっぷり入っているので、具材も満足感があります。今晩は、このピリ辛で美味しいタッペジャンで、豊かで満足感のある食卓を囲んでみてはいかがでしょうか?いつも通り、美味しくお楽しみください!:)

Step 12



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube