ピリ辛で美味しい豆腐の煮込み
ご飯がすすむ!ピリ辛ダレが決め手の豆腐の煮込みレシピ
冷蔵庫にある豆腐一丁で、ボリューム満点、満足感のあるメインおかずが作れます。食欲をそそるピリッとした辛さと、さっぱりとした旨味がたまらないピリ辛豆腐の煮込み、ぜひ作ってみてください!
主な材料- 木綿豆腐 1丁 (約300g)
- 玉ねぎ 1/2個
- 青唐辛子または赤唐辛子 2本
調理手順
Step 1
1. 豆腐は1.5cm厚さに切ります。フライパンにサラダ油大さじ1とエゴマ油大さじ2を熱し、弱めの中火で豆腐を両面がきつね色になるまで焼きます。外はカリッと、中はふっくらと仕上げるのがポイントです。
Step 2
2. 焼いた豆腐はフライパンから取り出さず、キッチンペーパーで余分な油を軽く拭き取ってから、そのまま煮込みダレを加えて煮詰めていきます。手間を省くための簡単テクニックです!
Step 3
3. 煮込みダレの材料をすべて混ぜ合わせてタレを作ります。まずはタレの3分の2程度を豆腐にかけ、煮込み始めます。途中で味見をして、もし薄ければ残りのタレを加えてください。お好みで醤油の量を調整してくださいね。
Step 4
4. タレを加えたら、火を弱火にし、蓋をして5分ほど、タレが豆腐によく染み込むようにじっくりと煮込みます。焦げ付かないように火加減に注意してください。
Step 5
5. 5分ほど煮込んだら、スプーンで煮汁を豆腐の上からかけながら、タレをさらに馴染ませます。最後に白ごまを振り、ごま油大さじ1を回しかければ、美味しいピリ辛豆腐の煮込みの完成です!