料理

ピリ辛エビ串





ピリ辛エビ串

「ピリ辛エビ串」レシピ:除夜の鐘を聞きながら楽しむのにぴったりな串焼きおつまみ!

新年を告げる除夜の鐘を聞きながら、美味しいおつまみで一年を締めくくるのはいかがですか?プリプリのエビに、甘辛くてピリ辛な特製ソースを絡めて焼き上げたエビ串は、ビールとの相性も抜群です。特別な日や大切な人たちと楽しむのにぴったりな、最高のおつまみレシピをぜひお試しください!(提供: Man-gae Recipe)

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 新鮮な生エビ 30尾
  • 片栗粉(またはコーンスターチ)適量
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • サラダ油 適量(またはノンフライヤー使用の場合は少量)

甘辛ピリ辛ソース
  • ピリ辛のラー油(または唐辛子油)大さじ1
  • 旨味たっぷりオイスターソース大さじ2
  • 甘めの砂糖大さじ1
  • みじん切りニンニク 小さじ1/2(風味アップ!)
  • 料理酒(みりんや日本酒)少々(臭み消し)

調理手順

Step 1

新鮮なエビの頭を丁寧に取り除き、殻は尾の部分だけ残してすべて剥きます。背わた(黒い筋)は竹串を使ってきれいに取り除くと、よりすっきりとした味わいになります。流水でさっと洗い、水気をしっかり拭き取ってください。

Step 2

下処理したエビを、串に2~3尾ずつ、見た目よく刺していきます。串に刺したエビに、粗塩少々と挽きたてのこしょうを軽く振って下味をつけます。こうすることで、エビ本来の甘みがより引き立ちます。

Step 3

下味をつけたエビに、片栗粉を両面に薄く均一にまぶします。余分な粉は軽くはたき落としてください。ノンフライヤーを使用する場合は、バスケットに薄く油を塗るか、クッキングシートを敷き、片栗粉をまぶしたエビ串を並べます。180℃に予熱したノンフライヤーで約10分、きつね色になるまで焼きます。(フライパンの場合:フライパンに多めの油を熱し、中火で両面がきつね色になるまで焼いてください。)

Step 4

エビが焼ける間に、「甘辛ピリ辛ソース」の材料(ラー油、オイスターソース、砂糖、みじん切りニンニク、料理酒)を小さなボウルに入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせます。焼きあがったエビ串を取り出し、ハケなどでソースを全体にまんべんなく塗ります。再びノンフライヤーに入れ、180℃でさらに5分焼くと、ソースがエビにしっかり絡み、ツヤのある甘辛ピリ辛エビ串の完成です!



モバイルバージョンを終了