ピリ辛クリーミーパスタ

超簡単!おうちで本格ピリ辛クリーミーパスタの作り方

ピリ辛クリーミーパスタ

定番のクリームパスタだと少し重たく感じるときに試してみて、以来我が家の絶対的なお気に入りレシピになりました!ほんのりとした辛さが、アラビアータとクリームパスタを合わせたような、複雑ながらもやみつきになる味わいです。料理初心者さんでも失敗しない、簡単&スピーディーなレシピなので、ぜひ試してみてくださいね!

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ハム 4枚(お好みで量は調整してください)
  • オリーブオイル 少々
  • 塩 ひとつまみ
  • スパゲッティ麺 1人前(約500円玉大)

ソース・調味料

  • 市販のクリームソース 約10さじ(製品の量に合わせて調整)
  • コチュジャン 1/2さじ
  • パセリ(みじん切り) 少々(飾り用)

調理手順

Step 1

広めのフライパンにオリーブオイルを多めに熱し、ハムを一口大(角切り)にカットして中火で炒めます。ここで、みじん切りにしたニンニクや玉ねぎ、きのこなど、お好みの具材を一緒に炒めると、さらに風味豊かな仕上がりになります。

Step 1

Step 2

次にパスタを茹でます。大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させ、沸騰したらオリーブオイル少々と塩ひとつまみを加えます。パスタは写真の量(500円玉大)の2倍の量(1人前)を茹でてください。

Step 2

Step 3

パスタを茹れる際のコツですが、鍋に入れる前に半分に軽く折ってから入れると、麺が絡まりにくく、混ぜやすくなるので茹でる工程が格段に楽になります。もちろん、そのまま茹でても大丈夫です。

Step 3

Step 4

先に炒めていたハムが、こんがりと焼き色がつき、食欲をそそる色になるまでしっかりと炒めます。ハムの旨味がオイルに溶け出し、美味しいベースが完成します。

Step 4

Step 5

パスタが茹で上がる直前に、茹でたパスタとパスタの茹で汁をお玉一杯分ほどフライパンに入れ、ハムとよく混ぜ合わせます。茹で汁はソースがパスタに絡みやすくなる重要な役割を果たします。

Step 5

Step 6

パスタソースは、市販のクリームソースを使えば手軽に作ることができます。手作りする場合は、牛乳や生クリーム、チーズなどを使いますが、今回は市販ソースで簡単&スピーディーに完成させる方法をご紹介します。

Step 6

Step 7

炒めていたハムとパスタの上に、市販のクリームソースを注ぎます。写真の量の2倍ほどを目安にたっぷり入れ、中火でソースがパスタによく絡むように混ぜながら炒めます。ソースが煮詰まり、パスタにしっかりとなじんでいきます。

Step 7

Step 8

ここで、ピリ辛感をプラスするためにコチュジャンを半さじほど加え、中火で素早く炒め合わせます。コチュジャンがクリームソースの濃厚さを和らげ、旨味をプラスして最高のハーモニーを生み出します。炒めすぎるとコチュジャンの風味が強くなりすぎるので注意してください。

Step 8

Step 9

これで美味しいピリ辛クリーミーパスタの完成です!お好みでパセリのみじん切りを散らしたり、粉チーズやピザ用チーズなどを添えて仕上げると、さらに豪華な一皿になります。(参考:写真は黄色い照明の下で撮影したため、実際の色味と多少異なる場合があります。)

Step 9



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube