ピリ辛甘口チリソースのトッポギ串 レシピ

超簡単チリソーストッポギ串を完璧にマスターしよう

ピリ辛甘口チリソースのトッポギ串 レシピ

お子様のおやつにも、小腹が空いた時にも最高!ピリ辛甘口チリソースのトッポギ串を作りましょう。市販のソースを活用して、誰でも簡単・スピーディーに作れるコツをすべてお伝えします。外はカリッと、中はモチモチのトッポギ串の魅力にハマってください!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 揚げ物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

トッポギ串の主材料

  • トッポギ餅 2カップ(約300g)
  • 食用油(揚げるための十分な量)

ピリ辛甘口チリソース

  • ケチャップ 大さじ2
  • 市販のチリソース 大さじ4(辛さはお好みで調整)
  • 醤油 小さじ1/2
  • オリゴ糖(水あめ) 大さじ1(甘さはお好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、トッポギ餅は冷たい水で丁寧に洗い、米粉の澱粉を取り除いてください。餅同士がくっつくのを防ぎ、トッポギ串にしたときに、よりモチモチとした食感を引き出すことができます。洗った餅はザルにあけて、しっかりと水気を切ってください。水気が残っていると油はねの原因になるので、必ず切ることが重要です。

Step 1

Step 2

フライパンに食用油をたっぷりと注いでください。餅が半分浸かるくらいの量があると良いでしょう。油が適度に温まったら、水気を切ったトッポギ餅を入れ、強火で表裏を返しながら、きつね色になるまでカリッと揚げるように炒めてください。餅の外側はカリッと、中は柔らかくなるまで炒めるのがポイントです。餅が膨らんで表面がモチモチとしてきたら、よく揚がっています。

Step 2

Step 3

餅が揚がっている間にソースを作りましょう。小さなボウルにケチャップ大さじ2、市販のチリソース大さじ4、醤油小さじ1/2、そしてオリゴ糖大さじ1を入れ、スプーンで全ての材料がよく混ざるまでかき混ぜてください。ケチャップの酸味とチリソースの辛味、醤油のコク、オリゴ糖の甘みが絶妙に調和し、美味しいトッポギソースが完成します。辛いのがお好みであれば、チリソースの量を増やしたり、コチュジャンを少量加えても良いでしょう。

Step 3

Step 4

カリッと揚がった餅は、キッチンペーパーで油を軽く切ってください。そして、用意したトッポギ串に餅を4〜5個ずつ刺してください。串に刺すとソースが塗りやすく、食べやすくなります。串に刺した餅に、準備しておいたチリソースをハケで丁寧に塗り広げてください。餅の全ての面にソースがしっかりと付くように塗ることが大切です。

Step 4

Step 5

ソースまで美味しく塗ったら、ピリ辛甘口で塩味の効いたチリソーストッポギ串の完成です!外はカリッと、中はモチモチの餅に、ピリ辛甘口のチリソースが絡んで絶妙な美味しさです。温かいうちにすぐに食べるのが一番美味しいですよ。お子様のおやつに、またビールのつまみにもぴったりのトッポギ串、ぜひお家で作ってみてください!

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube