ピリ辛甘口!エリンギの甘辛照り焼き
食感がたまらない!エリンギのピリ辛甘口照り焼きレシピ
冷蔵庫にあるエリンギで、食卓が華やぐ一品を作りませんか?簡単なのに本格的な味わいの「エリンギのピリ辛甘口照り焼き」をご紹介します。コリコリとしたエリンギの食感と、食欲をそそるピリ辛で甘いタレが絶妙に絡み合い、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ作って、美味しいひとときをお楽しみください!
主な材料- エリンギ 1パック (約300g)
- バター 大さじ2
調理手順
Step 1
エリンギの下準備とカット:エリンギは石づきを軽く切り落とし、キッチンペーパーなどで汚れを拭き取ります。その後、1.5〜2cm程度の厚さの食べやすい大きさにカットしてください。厚めに切ることで、焼いた時の食感がより楽しめます。
Step 2
ピリ辛甘口タレ作り:ボウルにニンニクみじん切り、唐辛子みじん切り、コチュカル、塩、料理酒(またはみりん)、ごま油、オリゴ糖(またははちみつ)、水、コチュジャンを全て入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせてタレを作ります。生姜のすりおろしや絞り汁を少量加えても風味がアップしますよ。
Step 3
エリンギを焼く:フライパンを中火で熱し、バター大さじ2を溶かします。バターが溶けたら、カットしたエリンギを重ならないように並べ入れ、両面にこんがりと焼き色がつくまで焼いてください。バターで焼くことで、香ばしさとコクが加わり、より美味しく仕上がります。
Step 4
タレを煮詰める:焼いたエリンギをフライパンの端に寄せ、空いたスペース、または別の小鍋に作っておいたピリ辛甘口タレを流し入れます。弱火で1〜2分ほど、タレが少しとろっとするまで軽く煮詰めます。焦げ付かないように注意してください。
Step 5
タレと絡める:焼き色がついてきたエリンギを、煮詰めたタレの入ったフライパンに戻し入れます。タレがエリンギ全体にしっかりと絡むように、優しく混ぜながら1〜2分ほど炒め合わせます。エリンギにツヤが出て、タレがよく馴染んだら完成です。
Step 6
盛り付け:美味しそうに仕上がったエリンギのピリ辛甘口照り焼きを、お皿に盛り付けたら完成です!お好みで白ごまなどを散らすと彩りも良くなります。熱々をどうぞ!