ピリ辛甘口!スパムとスンデの炒め物:食卓が華やぐ一品
スパムとスンデの炒め物
スンデが大好きで、炒め物レシピを探していたところ見つけたこのレシピ。もちもちのスンデと旨味たっぷりのスパムの絶妙な組み合わせは、特別な日にも普段の食卓にもぴったり。冷蔵庫の余り野菜を活用して、ボリューム満点に仕上げましょう。
主な材料- スンデ 1掴み(約200g)
- スパム 1パック(約200g)
- 長ネギ 1/2本(約30cm)
- 玉ねぎ 1個(中)
- キャベツ 1掴み(約100g)
- ズッキーニ 1/2本(中)
- エゴマの葉 20枚
特製ヤンニョム- 醤油 4大さじ
- コチュジャン 大さじ2
- 唐辛子粉 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- オリゴ糖 大さじ2(照りと甘みをプラス!)
- ガーリックパウダー 小さじ1/2
- ジンジャーパウダー 小さじ1/2
- カレー粉 小さじ1/2(風味アップ!)
- ごま油 大さじ1
- エゴマ油 大さじ1(香ばしさアップ!)
- 白ごま 小さじ1/2
- 料理酒(みりん)大さじ2(臭み消し)
- 醤油 4大さじ
- コチュジャン 大さじ2
- 唐辛子粉 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- オリゴ糖 大さじ2(照りと甘みをプラス!)
- ガーリックパウダー 小さじ1/2
- ジンジャーパウダー 小さじ1/2
- カレー粉 小さじ1/2(風味アップ!)
- ごま油 大さじ1
- エゴマ油 大さじ1(香ばしさアップ!)
- 白ごま 小さじ1/2
- 料理酒(みりん)大さじ2(臭み消し)
調理手順
Step 1
まず、フライパンにたっぷりの食用油を熱し、斜め切りにした長ネギを入れて弱火でじっくり炒め、ネギ油の香りを引き出します。香りが立ったら、食べやすい大きさに切ったスパムを加えて、こんがりと焼き色がつくまで炒めて旨味をプラスします。
Step 2
ネギ油で炒めたスパムをフライパンの端に寄せ、千切りにした玉ねぎ、ざく切りにしたキャベツ、半月切りにしたズッキーニをすべて加えて強火で手早く炒め、野菜のシャキシャキとした食感を活かします。
Step 3
ここで、あらかじめ混ぜ合わせておいたヤンニョム(醤油4、コチュジャン2、唐辛子粉2、砂糖1、オリゴ糖2、ガーリックパウダー1/2、ジンジャーパウダー1/2、カレー粉1/2、料理酒2)をすべて加え、野菜とスパムに均一に絡むように素早く炒め合わせます。焦げ付かないように火加減に注意しましょう。
Step 4
ヤンニョムが少し煮詰まってきたら、食べやすい大きさに切ったスンデを加えて一緒に炒めます。スンデに味が染み込むように、中火で絶えず混ぜながら炒め続けましょう。
Step 5
スンデが適度に火が通り、ヤンニョムが程よく絡んだら、洗って食べやすい大きさに切ったエゴマの葉を加えて、さっと炒め合わせ、エゴマの香りを引き立てます。炒めすぎると葉がしんなりしてしまうので注意してください。
Step 6
最後に火を止め、ごま油大さじ1とエゴマ油大さじ1を回しかけて香ばしさを加えます。白ごま小さじ1/2を振りかけたら、見た目も食欲をそそるスパムとスンデの炒め物の完成です。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です!