ピリ辛甘辛!絶品豆腐の甘辛煮

冷蔵庫の豆腐を使い切り!簡単ピリ辛甘辛豆腐の作り方

ピリ辛甘辛!絶品豆腐の甘辛煮

賞味期限が迫ってきた豆腐を、美味しいおかず「豆腐の甘辛煮」に変身させます。ピリ辛で甘い味付けはご飯が進むこと間違いなし!野菜もたっぷり入って栄養満点です。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豆腐 1丁 (約300g)
  • 長ねぎ 1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 青唐辛子 1本
  • 赤唐辛子 1/2本
  • サラダ油 大さじ2
  • えごま油(またはごま油)大さじ1

ピリ辛甘辛タレ

  • 粉唐辛子(コチュカル)大さじ2
  • 醤油 大さじ5
  • 水 大さじ10
  • 砂糖 大さじ1(またはオリゴ糖)
  • えごま油(またはごま油)大さじ1
  • 炒りごま 小さじ1

調理手順

Step 1

まず、豆腐の煮込みに風味を加える野菜を準備します。玉ねぎは粗みじんにするか、くし切りにします。長ねぎは斜め切りにしましょう。青唐辛子と赤唐辛子は種を取り除き、細かく刻みます。唐辛子の量は、お好みで調整してくださいね。

Step 1

Step 2

ボウルにピリ辛甘辛タレの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせます。粉唐辛子大さじ2、醤油大さじ5、水大さじ10、砂糖大さじ1、えごま油大さじ1、炒りごま小さじ1を加えて、ダマがなくなるまで滑らかに溶きのばします。

Step 2

Step 3

豆腐は約1.5〜2cm角の四角形に切ります。切った豆腐はキッチンペーパーで挟み、優しく押さえるようにして水気をできるだけ拭き取ります。この工程を行うことで、焼くときに油はねを防ぎ、味が染み込みやすくなりますよ。

Step 3

Step 4

フライパンにサラダ油大さじ2とえごま油大さじ1を熱し、中火で予熱します。油が適度に温まったら、水気を拭き取った豆腐を重ならないように並べ入れます。

Step 4

Step 5

豆腐の面がきつね色になるまで、両面をひっくり返しながら焼きます。この工程で豆腐がしっかりして香ばしさが増し、より美味しくなります。

Step 5

Step 6

両面がきつね色に焼けたら、作っておいたタレを豆腐全体に均等にかけます。刻んだ玉ねぎと唐辛子も一緒に加えます。

Step 6

Step 7

火を中弱火にし、タレが程よく煮詰まり、豆腐に味が染み込むまで、蓋をしたり開けたりしながら5〜10分ほど煮込みます。煮込んでいる途中、豆腐が崩れないように優しくかき混ぜてください。タレが程よく煮詰まったら、美味しいピリ辛甘辛豆腐の完成です!温かいご飯の上にのせて、召し上がれ!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube