ピリ辛甘辛!豚カルビの煮込み
韓国の家庭料理、豚カルビのピリ辛甘辛煮込み
最近、アフリカ豚コレラの影響で養豚農家の方々が大変な思いをされているというニュースを耳にしました。そんな農家の方々を応援したい気持ちを込めて、みんなが大好きなピリ辛甘辛い豚カルビの煮込み料理を作ってみました。柔らかいカルビとお野菜の食感が絶妙で、ご飯が止まらなくなること間違いなしのレシピです!
主な材料- 豚カルビ 600g (食べやすい大きさにカット)
- 玉ねぎ 1個 (角切り)
- じゃがいも 1個 (角切り)
- 長ねぎ 1本 (大きめにカット)
- しいたけ 1個 (大きめにカット、またはお好みのきのこ)
- にんにく 10かけ (根元をカット)
ピリ辛甘辛だれ- 醤油 5大さじ
- 砂糖 5大さじ
- ごま油 1大さじ
- 韓国産唐辛子粉 (コチュカル) 大さじ1 (辛さはお好みで調整)
- 塩 ひとつまみ
- こしょう ひとつまみ
- 水 500ml
- 醤油 5大さじ
- 砂糖 5大さじ
- ごま油 1大さじ
- 韓国産唐辛子粉 (コチュカル) 大さじ1 (辛さはお好みで調整)
- 塩 ひとつまみ
- こしょう ひとつまみ
- 水 500ml
調理手順
Step 1
まず、豚カルビは冷たい水に10分ほど浸けて血抜きをします。にんにくは固い根元部分をきれいに切り落とします。玉ねぎ、じゃがいもは一口大より少し大きめの角切りに、長ねぎとしいたけも食べやすい大きさにカットしておきましょう。このように下準備をしておくと、調理がスムーズに進みますよ。
Step 2
フライパンに油を少量熱し、下準備した豚カルビを中火で両面がきつね色になるまで炒めます。最初にしっかりと焼き色をつけることで、お肉の旨味を閉じ込め、より柔らかく仕上がります。
Step 3
豚カルビを5分ほど炒めたら、きのこ類と長ねぎ以外の野菜(玉ねぎ、じゃがいも)とにんにくを加えてさっと炒め合わせます。野菜が少ししんなりしたら、水500mlを加えてください。ここで一度煮立たせることで、具材の旨味がスープによく染み込みます。
Step 4
強火で煮立たせ、水分量が半分くらいに減ってきたら、あらかじめ混ぜ合わせておいた調味料と、取っておいたきのこ、長ねぎを全て加えます。蓋をして弱めの中火で10分ほど、煮汁が程よく絡むまで煮込みます。照りが出て、味がしっかり染み込んだら完成です!熱々をご飯と一緒にお召し上がりください。