ピリ辛&しょっぱ旨!ご飯泥棒な漬け唐辛子の和え物 レシピ
簡単&美味しい!漬け唐辛子の和え物(コチュジャンアッチム)の作り方。保存食の魅力
食欲がない時でも最高!ピリ辛でしょっぱ旨い漬け唐辛子の和え物を、簡単&スピーディーに作りましょう。ご飯が止まらなくなる魔法のような常備菜です。
材料- 漬け唐辛子(コチュジャンアッチ) 15本
- 韓国産唐辛子粉(コチュカル) 小さじ1
- 万能ねぎ、または長ねぎの白い部分 1掴み
- 炒りごま 少々
- ごま油 大さじ1
- オリゴ糖(水あめ) 小さじ1
- にんにくのすりおろし 小さじ1
調理手順
Step 1
今日は、食欲がない時でも最高!ピリ辛でしょっぱ旨い漬け唐辛子の和え物を作ってみましょう。ご飯のおかずには、これ以上のものはありませんよ!
Step 2
まず、用意した漬け唐辛子を流水でさっと洗い流してください。次に、食べやすい大きさに(約2〜3cmの長さに)切ります。切った唐辛子はザルにあげ、漬け汁をしっかりと手で絞り出してください。こうすることで、調味料がよく絡み、水っぽくなるのを防ぎます。
Step 3
ボウルに水気をしっかり絞った漬け唐辛子を入れ、韓国産唐辛子粉小さじ1、細かく刻んだ万能ねぎ(または長ねぎの白い部分)1掴み、炒りごま少々、ごま油大さじ1、オリゴ糖小さじ1、にんにくのすりおろし小さじ1を加えます。全ての調味料が均一に混ざるように、手で優しく揉むように和えてください。強く揉みすぎると唐辛子が崩れてしまうので注意しましょう。
Step 4
よく和えられた漬け唐辛子の和え物を器に盛り付ければ、ピリ辛でしょっぱい味がたまらない、美味しい常備菜の完成です。
Step 5
見てください!ツヤツヤと美味しそうな漬け唐辛子の和え物は、まさに「ご飯泥棒」ですね。温かいご飯に乗せて食べれば、本当に最高ですよ!