ピーナッツクッキー(キスチョコレート添え)

サクサク食感!上品な風味のピーナッツクッキー作り

ピーナッツクッキー(キスチョコレート添え)

クッキーのサクサクとした食感と同時に、口いっぱいに広がるハーシーのキスチョコレートの甘く香ばしい味わいが絶品です。一度食べたら止まらない、甘い誘惑のキスチョコレートクッキーをぜひご家庭で手作りしてみてください!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

生地の材料

  • 薄力粉 125g
  • 無塩バター 110g(室温に戻しておく)
  • 砂糖 50g
  • 卵 1/2個(約25g)
  • 牛乳 15g
  • バニラエッセンス 小さじ1/2
  • ベーキングソーダ 小さじ1/2
  • 塩 ひとつまみ

調理手順

Step 1

まず、ボウルに室温に戻して柔らかくしたバターを入れ、砂糖を加えてよく混ぜ合わせます。ハンドミキサーや泡だて器で、バターが白っぽくクリーム状になるまでしっかりと泡立ててください。次に、卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜて分離しないようにします。この時にバニラエッセンスを加えると、クッキーの風味がより豊かになります。

Step 1

Step 2

バタークリームが完成したら、ふるっておいた薄力粉、ベーキングソーダ、塩を加えていきます。ゴムベラやスケッパーを使い、粉っぽさがなくなるまで「十文字に切るように」優しく混ぜて生地をまとめます。生地をこねすぎるとクッキーが硬くなることがあるので注意してください。

Step 2

Step 3

出来上がった生地はラップで包むか、ボウルに蓋をして冷蔵庫で1時間休ませます。この工程により生地が扱いやすくなり、材料が馴染んでクッキーの味が深まります。

Step 3

Step 4

休ませた生地を、約20〜25gずつに丸め、手のひらで転がして丸い形に整えます。クッキーの大きさを均一にすると、オーブンで焼く際にムラなく火が通ります。

Step 4

Step 5

丸めた生地の表面に、グラニュー糖を薄くまぶします。グラニュー糖がクッキーにサクサクとした食感と甘みを加えます。(お好みで)

Step 5

Step 6

グラニュー糖をまぶした生地の表面に、刻んだアーモンド、刻んだピーナッツ、またはグラニュー糖など、お好みのトッピング材料をしっかりとまぶしてください。その後、キスチョコレートを乗せる場所を考慮して、生地の上面を指や道具で軽く押さえて平らにします。これにより、キスチョコレートが安定して乗ります。

Step 6

Step 7

180℃に予熱したオーブンで約8分焼きます。オーブンの機種によって癖があるので、焼き色を見ながら時間を調整することが大切です。焦げ付かないように、途中で確認してください。

Step 7

Step 8

クッキーの縁がほんのり色づき始めたら、オーブンの扉を少し開けます。

Step 8

Step 9

焼きあがったクッキーの上に、キスチョコレートを一つずつ乗せ、再びオーブンに戻してさらに3分ほど焼きます。チョコレートが少し溶けてクッキーと馴染むようにします。

Step 9

Step 10

焼きあがったクッキーは、オーブンから慎重に取り出し、ケーキクーラーなどの網の上に乗せて冷まします。完全に冷ますことで、サクサクの食感とチョコレートの風味を最大限に楽しむことができます。

Step 10



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube