フライパンでカリッと!甘酢あんかけ揚げ餃子

冷凍餃子で超簡単!フライパンで作る、外はカリッと中はジューシーな甘酢あんかけ揚げ餃子のレシピ

フライパンでカリッと!甘酢あんかけ揚げ餃子

冷凍餃子をフライパンで揚げるだけで、驚くほど簡単に「甘酢あんかけ揚げ餃子」が作れます。外はカリッと、中はジューシーな美味しいおやつが完成します。お子様のおやつにも、小腹が空いた時にもぴったりの、超簡単レシピをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

餃子

  • 冷凍餃子 6個
  • 冷凍水餃子 10個

野菜

  • キャベツ 少々(薄切り)
  • 玉ねぎ 1/2個(薄切り)
  • パプリカ 1/4個(薄切り)

調理手順

Step 1

フライパンを180℃に予熱してください。餃子を揚げる際は、2段トレイを使用するとより効率的です。下の段に冷凍餃子を、上の段にはお子様のおやつにぴったりのホットドッグ(お好みで)を一緒に乗せて、合計12分間加熱してください。10分経ったらホットドッグは先に取り出し、フライパンの温度を200℃に上げてさらに5分加熱し、餃子をよりカリッと仕上げます。

Step 1

Step 2

餃子が揚がっている間に、美味しい甘酢あんを作りましょう。鍋に水、醤油、ケチャップ、オリゴ糖、梅エキス、酢をすべて入れ、強火で沸騰させます。ソースがふつふつと沸騰したら、薄切りにしたキャベツ、玉ねぎ、パプリカを加えて、野菜が少ししんなりするまで煮ます。野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1と水大さじ1を混ぜたもの)を少しずつ加えながら、お好みのとろみがつくまでかき混ぜて濃度を調整してください。とろみがついたら火を止めます。

Step 2

Step 3

フライパンから「ピピピッ」という音と共に、美味しい甘酢あんかけ揚げ餃子が完成しました! 表面はきつね色にカリッと揚がり、中はジューシーに仕上がった揚げ餃子です。あっさりしていながらも香ばしい風味が絶妙です。

Step 3

Step 4

よく揚がった餃子をお皿にきれいに盛り付けてください。作った温かい甘酢あんを餃子の上からたっぷりと»,かけたり、ソースを別皿に入れてディップ(つけて食べるスタイル)で楽しんでも美味しいです。お好みで添えていただくと、より豊かな味わいが楽しめます。

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube