料理

フライパンで簡単!カリッとジューシー鶏もも肉のグリル





フライパンで簡単!カリッとジューシー鶏もも肉のグリル

お子様も大好き!4~5歳児のおやつ・おかずにぴったりな、フライパンで手軽に作れる鶏もも肉のグリルレシピ

フライパンを活用して、外はカリッと、中はジューシーな美味しい鶏もも肉のグリルを作る超簡単レシピです。お子様のおやつやおかずにも最高です!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 離乳食
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料
  • 鶏もも肉 7本
  • オリーブオイル 大さじ1
  • パルメザンチーズ粉末 少々(お好みで)
  • みりん風調味料(またはみりん) 大さじ1

調理手順

Step 1

1. 鶏もも肉の下準備:鶏もも肉に包丁で2〜3箇所、浅く切り込みを入れます。こうすることで味が染み込みやすくなり、中まで均一に火が通ります。解凍した鶏もも肉を使っても良いですし、冷凍のままの鶏もも肉を使う場合は、調理中に生じる可能性のある血合いは、火が通ってから取り除いても大丈夫です。皮の側にも切り込みを入れると、さらに食感が良くなります。

Step 2

2. 味付け:ボウルに鶏もも肉を入れ、オリーブオイル大さじ1とみりん風調味料(またはみりん)大さじ1を加えて、全体にまんべんなく絡むように混ぜ合わせます。みりん風調味料がない場合は、料理酒や白ワインでも代用できます。味がなじんだら、ハーブソルト(なければ少量の塩)とパルメザンチーズ粉末を全体に振りかけます。パルメザンチーズは風味をプラスしますが、なければ省略しても問題ありません。次回は、別のタレを作って揚げ焼きにしてから煮詰める方法も試してみたいですね。

Step 3

3. フライパンで調理:フライパンにクッキングシートを敷きます。味付けした鶏もも肉を並べ、中火で15分間焼きます。15分経ったら鶏もも肉を裏返し、さらに15分焼けば、合計30分の調理完了です。外はこんがりと香ばしく、中はしっとりと柔らかく仕上がります。焼きあがった鶏もも肉は、ケチャップをつけて食べるとさらに美味しいです。お子様はもちろん、大人も大好きな、素晴らしいメイン料理やおやつになりますよ!



モバイルバージョンを終了