ブルーベリーオーバーナイトオーツ
簡単&美味しい!ブルーベリーオーバーナイトオーツの作り方
こんにちは!オートミールはお好きですか?今日は、普段オートミールが苦手な方でもきっと美味しく楽しめる「ブルーベリーオーバーナイトオーツ」のレシピをご紹介します。前夜に簡単に準備しておけば、翌朝は栄養満点の食事に、または軽やかなダイエット弁当やおやつとしてもぴったりです。香ばしいオートミールに、甘酸っぱいブルーベリーや旬のベリーをたっぷり添えていただくと、美味しさだけでなく気分まで爽やかになりますよ!
材料- ロールドオーツ 1/2カップ(約30g)
- 牛乳 100ml(お好みでアーモンドミルク、豆乳などに代えてもOK)
- プレーンヨーグルト 大さじ3(ギリシャヨーグルト推奨)
- 塩 ひとつまみ
- チアシード 小さじ1
- バニラエッセンス 小さじ1/4
- エリスリトール(またはお好みの甘味料) 小さじ1(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、オーバーナイトオーツを作るための容器(瓶や保存容器)を用意します。次に、メインの材料であるロールドオーツを容器に入れます。
Step 2
続いて、牛乳とプレーンヨーグルトをロールドオーツの上に注ぎ入れます。濃厚な食感が好きなら、ギリシャヨーグルトを使うのがおすすめです。
Step 3
風味を豊かにする塩ひとつまみ、満足感と栄養をプラスするチアシード、そしてほんのりとした甘さと香りを加えるバニラエッセンスを加えてください。
Step 4
お好みで甘さを加えたい場合は、エリスリトール(またはお好みの甘味料)を小さじ1程度加えてください。(ベリーの甘みだけでも十分美味しいので、甘味料なしでもOKです。)
Step 5
スプーンや小さな泡立て器(ホイッパー)を使って、材料がダマにならないよう、特にチアシードが均一に混ざるように、全体をよくかき混ぜてください。
Step 6
全ての材料がよく混ざったら、容器の蓋をしっかりと閉めます。こうすることで、冷蔵庫の中でオートミールが乾燥したり、匂いが移るのを防ぐことができます。
Step 7
準備したオーバーナイトオーツは、冷蔵庫で最低4時間、できれば一晩(8時間以上)冷やして、オートミールが水分を吸って柔らかくなるのを待ちます。一晩置くのが一番おすすめです。
Step 8
翌朝、冷蔵庫から冷たくてふやけたオーバーナイトオーツを取り出します。ここからお好みのトッピングを乗せていきましょう。まず、食感を良くするために、薄切りにしたバナナを乗せます。(お好みで)
Step 9
タンパク質と健康的な脂肪を補うために、ヘンプシードとフラックスシード(亜麻仁)を適量振りかけます。ナッツがお好きなら、刻んだナッツを使っても美味しいです。
Step 10
最後に、爽やかな酸味と甘みをプラスするために、新鮮なブルーベリーとイチゴをたっぷり乗せます。ラズベリーやブラックベリーなど、他のベリー類を使っても良いでしょう。
Step 11
じゃーん!見た目も美しく、味も美味しいブルーベリーオーバーナイトオーツの完成です。どうぞ召し上がれ!