プリプリ海老と甘〜いさつまいもの絶品コラボ!美味しい海老さつまいもカレー

おうちで簡単!美味しい海老さつまいもカレーの作り方

プリプリ海老と甘〜いさつまいもの絶品コラボ!美味しい海老さつまいもカレー

お子様から大人までみんな大好き!栄養満点『海老さつまいもカレー』をご紹介します。ぷりぷりの新鮮な海老と、口の中でとろける甘〜いさつまいもの、まさに完璧なハーモニーがたまりません。ご飯が止まらなくなるこの特別なカレー、ぜひ私と一緒に美味しく作りましょう!^^ ㅎㅎ

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • カレールー 100g(市販のもの)
  • むきえび 200g
  • さつまいも 中1本
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ズッキーニ 1/2本
  • にんじん 1/2本
  • サラダ油 大さじ3
  • 水 700ml(約3.5カップ)

調理手順

Step 1

まずはカレーの具材となる野菜とさつまいもを準備しましょう。さつまいもは皮をよく洗い、2〜3cm角の食べやすい大きさに切ります。玉ねぎ、ズッキーニ、にんじんも同様に角切りにすると、火の通りも均一になり、見た目も可愛らしく仕上がりますよ。

Step 1

Step 2

むきえびは流水でさっと洗い、ザルにあげて水気を切っておきます。長く洗いすぎるとエビの旨味が逃げてしまうことがあるので注意してくださいね。

Step 2

Step 3

深めの鍋かフライパンにサラダ油大さじ3を熱し、中火にします。えび以外の準備した野菜(さつまいも、玉ねぎ、ズッキーニ、にんじん)を全て入れ、焦げ付かないようにさっと1〜2分ほど炒め、野菜の甘みを引き出しましょう。

Step 3

Step 4

玉ねぎが少し透き通ってきたら、水700mlを注ぎ入れます。そして、準備しておいたえびもここで加えます。これで具材が美味しく煮込まれる準備が整いました!

Step 4

Step 5

強火で煮立たせたら、弱火にして蓋をし、全ての具材が柔らかくなるまでじっくり煮込みます。さつまいもとにんじんが、竹串などで刺してスッと通るくらいになればOKです。(目安:約10〜15分)

Step 5

Step 6

具材が程よく煮えたら、火を弱火にし、カレールーを少しずつ加えながら、ダマにならないようによく混ぜ溶かしていきます。一度に全部入れず、様子を見ながら少しずつ加えていくのが、ちょうど良いとろみをつけるコツです。

Step 6

Step 7

カレールーが全体に馴染んでとろみがついたら、美味しい海老さつまいもカレーの完成です!温かいご飯にたっぷりかけて、熱々を召し上がれ。: )

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube