プリプリ海老のアヒージョと風味豊かなオイルパスタ
おうちパーティーに最適!海老のアヒージョとオイルパスタのレシピ
おうちパーティーにぴったりの、見た目も華やかな海老のアヒージョをご紹介します。ガーリックの香りが食欲をそそり、プリプリの海老の食感がたまりません。さらに、残ったオイルで絶品オイルパスタまで作れる、まさに一石二鳥のレシピです。おうちで簡単に、ちょっと贅沢な食卓を囲みませんか?
プリプリ海老のアヒージョ- 新鮮な生海老 10尾(冷凍やボイル海老でもOK)
- 上質なエキストラバージンオリーブオイル 大さじ7(約105ml)
- ピリッとした辛味を加える青唐辛子 2本
- 風味豊かにするバター 20g
- 味のバランスを整える塩 ひとつまみ
- 香りを添えるこしょう ひとつまみ
- ニンニクの香りをたっぷり(お好みの量で、たっぷりがおすすめ)
ピリ辛風味が香るオイルパスタ- 風味をプラスするエキストラバージンオリーブオイル 大さじ14(約210ml)
- もちもち食感のパスタ 2人分
- 風味をプラスするエキストラバージンオリーブオイル 大さじ14(約210ml)
- もちもち食感のパスタ 2人分
調理手順
Step 1
まずは、この料理の主役である海老をきれいに下ごしらえするところから始めましょう。今回は新鮮な生海老を使いますが、手軽に済ませたい場合は冷凍海老や、すでに殻をむいてあるボイル海老を使っても十分美味しく作れますよ。生海老を使う場合は、まず頭をねじり取るようにして、背わたも一緒に丁寧に取り除くと、よりすっきりと召し上がれます。次に、殻をむきながら海老の足もきれいに取っておきましょう。
Step 2
小さめのフライパンにバター20gを入れ、弱火でゆっくりと溶かします。バターが完全に溶けたら、細かく刻んだ青唐辛子とこしょう少々を加えて、香りが立つまで軽く炒めましょう。このひと手間で、バターのコクと青唐辛子の爽やかな辛味が合わさり、アヒージョの風味が一層豊かになります。
Step 3
さあ、いよいよアヒージョのベース作りです。フライパンにエキストラバージンオリーブオイル大さじ7をたっぷりと注ぎ、お好みの厚さにスライスしたニンニクを加えます。中弱火でゆっくりと加熱し、ニンニクの香りがオイルにしっかりとうつるまでじっくりと火を通します。ニンニクが焦げ付かないように、時々ヘラなどで優しく混ぜながら、ニンニクがきつね色になるまで煮詰めるのがポイントです。焦らずゆっくり火を通すことで、深いニンニクの香りが引き出されます。
Step 4
ニンニクの良い香りがしてきたら、準備しておいた海老をフライパンに加えます。海老の色が鮮やかな赤色に変わり始めたら、塩ひとつまみとこしょう少々で軽く味を調えましょう。この状態でも、バゲットなどを添えれば美味しい海老のアヒージョとして完成です!でも、今日はさらにアレンジして、残ったオイルで絶品オイルパスタまで作ってしまいます。アヒージョを楽しんだ後にパスタを茹でて絡めても美味しいですが、今回はより手軽に、一度に作ってみました。
Step 5
海老がほぼ火の通りきるタイミングで、たっぷりの湯が沸騰したら、塩ひとつまみ(分量外)を加えてパスタ2人分を茹で始めます。パスタの茹で時間は、パッケージの表示に従いますが、少し硬めのアルデンテに茹で上げるのがおすすめです。後でソースと絡めて火を通すことで、ちょうど良い食感になりますよ。
Step 6
茹で上がったパスタを湯切りし、すぐにアヒージョのフライパンへ投入します。ここで、パスタを茹でたお湯(茹で汁)を2杯ほど加えると、ソースがパスタによく絡み、しっとりとした仕上がりになります。さらに、オリーブオイル大さじ14を加え、こしょうと塩で最終的な味を調えましょう。全体をよく混ぜ合わせながら、約2分間さらに炒めると、ニンニクと海老の旨味がたっぷり染み込んだオイルパスタの完成です。火を止めて余熱で少し馴染ませましょう。
Step 7
じゃーん!こうして、プリプリの海老と香ばしいニンニクの風味がたまらない海老のアヒージョと、アヒージョの美味しいオイルを丸ごと吸い込んだ濃厚なオイルパスタが一度に楽しめるようになりました。最初に一緒に炒めた青唐辛子のおかげで、後味はほんのりピリ辛。飽きることなく、多彩な味を堪能できます。ぜひ皆さんも、特別な日や普段の食卓に、この豪華な一皿に挑戦してみてください!