プリプリ海老のバター焼き:お家で楽しむ究極のビールのお供
しっとり香ばしい海老のバター焼き♡ ビールとの相性抜群のおつまみ!
皆さん、こんにちは!スーパーで海老が安かったら、ぜひ買って冷凍庫にストックしておきましょう。海老はアヒージョから様々な料理まで、本当に色々な使い方ができるんです。今回は、夫と冷たいビールを一杯楽しむために、特別なビールのおつまみとして、このバター焼きを作ってみました。口いっぱいに広がる香ばしいバターの風味と、プリッとした海老の食感の組み合わせは格別なので、ぜひ一度作ってみてください!
材料- バター 大さじ1.5
- 海老 15尾(下処理済み)
- パセリ(乾燥) 少々
- スイートチリソース(添え用)
- 竹串 適量
調理手順
Step 1
海老の下処理は意外と簡単!まず、海老の頭の付け根から2節目のあたりに爪楊枝を刺し、ゆっくりと引き抜くようにして背わたを取り除いてください。次に、頭と殻をきれいにむき、海老のお腹側にある細い筋(内臓)も取り除くと、よりすっきりと美味しくいただけます。
Step 2
この時、海老の尻尾を残すかどうかも決めましょう。私は尻尾が付いている食感が好きですが、夫は付いていない方が好みなので、今回は半分ずつにしました。お好みで、すべて取るか、すべて残しても構いませんよ!
Step 3
きれいに下処理した海老を、形が崩れないように竹串に順番に、きれいに刺していきます。こうすることで、オーブンやフライパンで焼くときに火の通りが均一になり、食べやすくなります。
Step 4
冷蔵庫からバター大さじ1.5を取り出します。これを電子レンジ対応の器に入れ、約30秒ほど加熱して、やわらかく溶かします。バターが完全に液体状になると、海老に均一に塗りやすくなります。
Step 5
電子レンジで溶かしたバターを、串に刺した海老全体に、まんべんなく、丁寧に塗り広げてください。バターをしっかりと塗ることで、焼いたときの海老の風味が格段に増し、しっとりとした食感を保つことができます。
Step 6
オーブンを180℃に予熱したら、バターを塗った海老の串をオーブンシートを敷いた天板に並べ、約10分間焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は多少異なりますので、海老がこんがりと色づくのを確認しながら調整してください。
Step 7
じゃーん!美味しそうなバター焼き海老の完成です。オーブンから出したばかりの海老はツヤツヤで、香ばしいバターの香りが食欲をそそり、とても美味しそうですね。プリプリに焼けた海老の身が見えるでしょうか?
Step 8
最後に、完成したバター焼き海老の上に、パセリの乾燥をパラパラと振りかけると、見た目も良く、風味豊かに仕上がります。お好みで、用意したスイートチリソースを添えてつけて食べると、甘辛い味が加わってさらに美味しくなります。立派なビールのおつまみになりますよ!