ペク先生式 超簡単冷やしラーメン

おうちで楽しむ!ペク先生の冷やしラーメンレシピ

ペク先生式 超簡単冷やしラーメン

ラーメンスープの粉末と青唐辛子のピリッとした辛さ、砂糖と酢の甘酸っぱさが絶妙なバランスのペク先生式冷やしラーメンです。冷たい氷を浮かべれば、食欲がない時や、ちょっと夜食にぴったりな一品。複雑な味ではありませんが、手軽に楽しめるのが魅力のレシピです。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ムパマラーメン 1袋(麺、粉末スープ、後入れ調味料すべて使用)
  • きゅうり 1/3本
  • カニカマ 1〜2本
  • 青唐辛子 1本
  • ネギの青い部分(薬味用、お好みで)

冷やしラーメンのスープと調味料

  • ラーメンスープ(粉末スープ+後入れ調味料) 1袋
  • 砂糖 大さじ2
  • 万能味付け醤油(なければ普通の醤油) 大さじ2
  • 酢 大さじ2
  • 水 1カップ(200ml)
  • 氷 12個(お好みで調整)
  • 白ごま 少々(薬味用)

調理手順

Step 1

まず、沸騰したお湯にラーメンの麺と付属のフレークを入れ、中火で約6〜7分茹でてください。袋の表示時間を参考にしつつ、麺が伸びすぎないように注意しましょう。

Step 1

Step 2

茹で上がった麺はザルにあけてお湯を切り、冷水で手早く洗い流してください。次に、ザルを氷水の上に置き、麺を何度かすすぐように洗うと、麺がより一層プリッとしてコシが出ます。洗った麺はしっかりと水気を切ってください。

Step 2

Step 3

麺を茹でている間に、トッピングの準備をしましょう。きゅうりは細切りにし、カニカマは食べやすく細かく裂きます。青唐辛子とネギの青い部分はみじん切りにします。これで具材の準備は完了です。

Step 3

Step 4

次に、冷やしラーメンのスープを作りましょう。ボウルにラーメンの粉末スープ、後入れ調味料、砂糖、万能味付け醤油、酢、そして水1カップを入れ、ダマがなくなり砂糖とスープが完全に溶けるまでよくかき混ぜて、滑らかなスープベースを作ります。

Step 4

Step 5

できたスープベースに、準備した氷12個を加え、細切りにしたきゅうり、裂いたカニカマ、そしてみじん切りにした青唐辛子の半量をまず入れて軽く混ぜ合わせます。こうすることで、冷たくて旨味のあるスープに仕上がります。

Step 5

Step 6

最後に、器に水気を切った麺を盛り付け、用意した冷たいスープを注ぎます。その上に残りのきゅうり、カニカマを乗せ、刻んだネギと白ごまを散らせば、ペク先生式超簡単冷やしラーメンの完成です!どうぞお召し上がりください!

Step 6



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube