ホクホク甘い秋の味覚!お家で簡単・美味しい栗の蒸し方

栗の蒸し方、鍋で栗を茹でる時間、栗を美味しく蒸すコツ

ホクホク甘い秋の味覚!お家で簡単・美味しい栗の蒸し方

秋の味覚、栗を鍋で美味しく蒸す完璧な方法をご紹介します。栗の蒸し時間さえ守れば、誰でもお家でホクホク、甘〜い栗を簡単に楽しめます。皮ごと蒸して、ふーふーしながら食べる温かい栗の味を、ぜひ体験してください!

料理情報

  • 分類 : その他
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

栗を蒸す材料

  • 新鮮な栗(お好みの量)
  • 粗塩 大さじ1(虫出し、味の引き締め用)

調理手順

Step 1

まず、栗をきれいに洗う工程が大切です。栗の表面についた土や汚れを、冷たい水で優しく洗い流してください。もし、虫食いや傷んだ栗があれば、この段階で丁寧に取り除いておきましょう。

Step 1

Step 2

一度洗った栗は、たっぷりの水に粗塩大さじ1を溶かして浸けておくのがおすすめです。塩水に浸けておくと、虫食いの栗が不思議と水面に浮いてくるのです。もし、見落とした虫食いの栗があっても、この方法で確実に見つけられます。塩水の中で、栗を手でゴシゴシとこすり洗いするようにして、きれいに洗ってください。栗は皮ごと蒸して食べることも、熟してから半分に割って食べることもするので、最初からきれいに洗っておくのが衛生的で良いでしょう。

Step 2

Step 3

きれいに洗った栗は、水気を切るためにザルにあげ、しばらく水気を切っておきます。

Step 3

Step 4

栗は茹でても蒸しても美味しいですが、今日は鍋を使った蒸し方をご紹介します。まず、鍋にたっぷりの水を入れ、強火で沸騰させます。蒸し器に乗せる準備をしましょう。

Step 4

Step 5

お湯がぐらぐらと沸騰したら、鍋の上に蒸し器を置き、準備した栗をすべて均一に広げて入れてください。鍋の蓋をしっかり閉め、中強火で約20分蒸します。もし栗の量が多い場合や、栗のサイズが大きい場合は、少し長めに蒸す時間を取ってください。(茹でる場合も、約20分が目安です。)20分蒸したら火を止め、蓋をしたまま約10分ほど蒸らし時間を設けます。蒸らし時間をおくことで、栗の内部までしっとりと火が通り、よりホクホクとした美味しい食感を楽しむことができますよ。

Step 5

Step 6

蒸したての熱い栗は、すぐに冷たい水でさっとすすいで、熱を取ります。冷たい水に長時間浸けすぎると、栗の果肉の色が変わってしまうことがあるので、湯気だけが少し和らぐ程度にすすぐのがポイントです。

Step 6

Step 7

温かい湯気が出ている、蒸したての栗は格別な美味しさです!ホクホクとした食感がたまりません。半分に割ってからスプーンでほじくって食べると、栗の美味しい中身を一切こぼさずに、きれいに、そして楽に食べることができますよ^^

Step 7

Step 8

このようにホクホクで美味しい栗は、秋の最高のスナックです。栄養満点で味も良い、ヘルシーなおやつ、それが栗です!この秋は、お家で自分で蒸した栗で、美味しい思い出をたくさん作ってくださいね。^^

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube