ボリューム満点!ポテトエッグサンド

簡単美味しい!ポテトエッグサンドの作り方~絶品ポテトエッグサラダレシピ~

ボリューム満点!ポテトエッグサンド

今日は、ほくほくのじゃがいもとシャキシャキ野菜の食感がたまらない、ポテトエッグサラダを挟んだポテトエッグサンドをご紹介します。素朴ながらも満足感たっぷりの味わいで、一口食べると幸せな気持ちになりますよ。しっかりお腹を満たしてくれるので、朝食やおやつにもぴったり。多めに作って冷蔵庫で保存しておけば、次の日も美味しくいただけます。食べる前に電子レンジで20~30秒温めると、出来たてのような温かさと柔らかさが楽しめます。この美味しいサラダさえマスターすれば、サンドイッチ以外にも色々なアレンジができるので、ぜひ作ってみてくださいね!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 食パン 4枚
  • じゃがいも 2個(中サイズ)
  • 卵 3個
  • スライスハム 3枚
  • にんじん 少々
  • 玉ねぎ 1/4個
  • コーン缶 3大さじ(水気を切る)
  • マヨネーズ 6大さじ
  • ハニーマスタード 1大さじ
  • 砂糖 1.5大さじ
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、サンドイッチの具材を準備しましょう。中くらいのじゃがいも2個、卵3個、玉ねぎ1/4個、にんじんは少々、スライスハム3枚を用意してください。

Step 1

Step 2

次に、卵とじゃがいもを茹でます。鍋に卵が浸るくらいの水を入れ、塩少々(分量外)と酢小さじ1程度を加えて中火で8分茹でます。火を止めて蓋をし、そのまま5分蒸らすと、ちょうどよく火が通った卵になります。茹で上がったら冷水に取り、殻をむいておきましょう。

Step 2

Step 3

じゃがいもは皮ごと、重曹や粗塩を使って丁寧にこすり洗いします。鍋にじゃがいもがしっかり浸るくらいの水を入れ、塩0.2大さじを加えてください。中火で、じゃがいもが竹串などで刺してスッと通るくらい柔らかくなるまで茹でます。茹で上がったらお湯を切り、熱いうちに皮をむいて準備します。

Step 3

Step 4

玉ねぎ、にんじん、スライスハムはすべて細かくみじん切りにします。野菜を細かく切ることで、サラダ全体によく馴染んで美味しくなります。

Step 4

Step 5

大きめのボウルに、茹でて皮をむいたじゃがいもと卵を入れ、フォークやマッシャーで潰します。あまり細かく潰しすぎず、少し塊が残るくらいの食感が残るように潰すのがおすすめです。

Step 5

Step 6

潰したじゃがいもと卵に、水気を切ったコーン缶、みじん切りにした玉ねぎ、にんじん、ハムをすべて加えて混ぜ合わせます。

Step 6

Step 7

味付けをしましょう。マヨネーズ6大さじ、ハニーマスタード1大さじ、砂糖1.5大さじを加えます。ハニーマスタードは、甘さとほんのりとしたピリッとした風味が加わり、サラダの美味しさを引き立てます。

Step 7

Step 8

最後にこしょうを少々振り入れ、全ての材料が均一に混ざるように、よく和えてください。もしサラダが固すぎる場合は、マヨネーズを少し足しても良いでしょう。

Step 8

Step 9

食パンの片面に、たっぷりのポテトエッグサラダを乗せ、もう一枚の食パンで挟めば、美味しいポテトエッグサンドの完成です!

Step 9

Step 10

食べやすいように半分にカットし、お皿に盛り付ければ、見た目も華やかな一食になります。ボリューム満点で美味しいポテトエッグサンドをどうぞお楽しみください!

Step 10



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube