ボンゴレパスタ
あさりの旨みがたっぷり!おうちで楽しむ本格ボンゴレパスタ
皆さん、こんにちは!今日はイタリア語で「あさり」を意味する「ボンゴレ」を使ったパスタのレシピをご紹介します。子供たちがパスタ大好きなので、オイルパスタはよく作るのですが、今回作ったボンゴレパスタは本当に絶品でした!外食でパスタを食べるのが少しもったいなく感じるほどです。シンプルな材料で、エレガントな食卓を演出できる魔法のような一品。特別な日にも、普段の食事にも、素敵な食卓を彩ってくれるボンゴレパスタをぜひご家庭で作ってみてください!
パスタの材料- 新鮮なあさり 300g
- スパゲッティ 2人分(約200g)
- にんにく 7かけ
- 乾燥唐辛子(ペペロンチーノ)5〜6本
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ8
- 魚醤(または醤油)大さじ1
- ソジュまたは料理酒 2小杯(約100ml)(臭み消し用)
- 新鮮なパセリ 少々(みじん切りまたは葉のまま)
- 黒こしょう 少々
パスタを茹でる用- 粗塩 大さじ1
- 粗塩 大さじ1
調理手順
Step 1
これが最も重要なステップです!新鮮なあさりは、調理前に必ず砂抜きをしてください。あさりを流水で数回よく洗い、表面の汚れを取り除きます。ボウルにあさりを入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、粗塩大さじ1を溶かします。ボウルを黒いビニール袋で覆うと、暗闇であさりがより活発に砂を吐き出します。最低でも2時間、しっかりと砂抜きをしてください。
Step 2
にんにくは皮をむき、薄切りにします。にんにくの量は好みで調整できますが、7かけあれば豊かな風味が楽しめます。
Step 3
すっきりとした辛味を加えるために、乾燥唐辛子(ペペロンチーノ)を用意します。種を取り除いて手で細かく砕くか、お好みで丸ごと入れても良いでしょう。辛いのがお好きなら、さらに加えてください。
Step 4
いよいよスパゲッティを茹でます。大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら粗塩大さじ1を加えます。パスタが十分に浸かり、均一に茹でられるように、お湯はたっぷり用意してください。お湯が沸騰したらスパゲッティ2人分を入れ、袋の表示時間より1分短く茹でます(通常は8分程度)。茹で汁は捨てずに、約1カップ分を別の容器にとっておきましょう。この茹で汁は、後でソースの濃度を調整するのに非常に役立ちます。
Step 5
パスタが茹でられている間に、広めのフライパンを用意し、エキストラバージンオリーブオイル大さじ4をたっぷり注ぎます。フライパンを中弱火で熱し、スライスしたにんにくを全て加えます。にんにくが焦げ付かないように注意しながら、ゆっくりと炒め、にんにくの香りがオイルに十分に染み込むようにすることが重要です。このじっくりとした香りの抽出が、風味豊かなベースを作る鍵となります。
Step 6
にんにくがきつね色になり香りが立ってきたら、香り高いガーリックオイルの完成です。砂抜きしたあさりを全てフライパンに加えます。にんにくと一緒に軽く炒めると、さらに風味が良くなります。
Step 7
あさりの独特の生臭さを取り除き、風味を加えるために白ワインを加えるのが一般的ですが、家にワインがない場合でも心配いりません!この場合、料理酒や清酒、あるいはソジュ(2小杯、約100ml)を使っても、生臭さを効果的に取り除き、旨味を加えることができます。
Step 8
ソジュ(またはワイン/料理酒)を加えたら、すぐにフライパンに蓋をして約2分間蒸し煮にします。この工程で、あさりが火を通ると同時に旨味たっぷりのだしが出て、アルコールは飛んで風味が残ります。
Step 9
2分後、蓋を開けると、ほとんどのあさりが口を開けて美味しく火が通っているはずです。このように、あさりから溶け出した白濁した旨味たっぷりのスープが、パスタの味を左右します。このスープを使い、パスタと美味しい調和を生み出します。
Step 10
茹で上がったスパゲッティを湯切りし、すぐにフライパンにあさりスープと共に加えます。パスタがあさりのスープを十分に吸収するように、よく混ぜ合わせます。パスタがスープを吸って味がなじんだら、残りのオリーブオイル大さじ4を加え、砕いた唐辛子を加えて一緒に炒めます。唐辛子のピリッとした辛さが、パスタの濃厚さを引き締めてくれます。
Step 11
いよいよ味付けの段階です。まず、魚醤(なければ醤油)大さじ1を加えて旨味をプラスします。味見をしながら、薄ければ塩や魚醤を少し足してください。
Step 12
パスタのしっとりとした滑らかな食感を出すために、取っておいた茹で汁(パスタの茹で汁)を3杯程度加えながら炒めます。茹で汁を少しずつ加えながら炒めることで、パスタがソースとよく絡み、艶やかに仕上がります。お好みの濃度になるまで調整してください。
Step 13
最後に、刻んだ新鮮なパセリを振りかけ、お好みで黒こしょうを挽いて加えると、ボンゴレパスタの風味が一層引き立ちます。生のパセリを刻んで加えると、香りがさらに良くなります。
Step 14
完成したボンゴレパスタを、美しいお皿に盛り付けます。あさりをたっぷりと添えれば、おうちでもレストランのような本格的なボンゴレパスタが楽しめます。どうぞ召し上がれ!