マルチクッカーで作る、簡単ヘルシー!牛肉と海老、野菜のせいろ蒸し

マルチクッカーで簡単!栄養満点、牛肉と海老、野菜のせいろ蒸し

マルチクッカーで作る、簡単ヘルシー!牛肉と海老、野菜のせいろ蒸し

忙しい日でも大丈夫!マルチクッカーひとつで、新鮮な牛肉、ぷりぷりの海老、シャキシャキの野菜が楽しめる栄養満点の蒸し料理を簡単に作れます。たっぷり野菜と柔らかいお肉で、ご家族みんなが満足すること間違いなしです。野菜は火が通るとかさが減るので、思い切ってたくさん入れてくださいね!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 肉類
  • 状況 : 栄養食
  • 調理法 : 煮る
  • 難易度 : 初心者

主材料

  • しゃぶしゃぶ用牛肉(冷凍)
  • 下処理済みの海老
  • もやし
  • お好みの野菜(例:チンゲン菜、きのこ類)

タレ

  • 醤油 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 青唐辛子の微塵切り 大さじ1(辛味がお好きな方)

調理手順

Step 1

まず、冷凍のしゃぶしゃぶ用牛肉(肩ロースがおすすめ)を用意します。蒸し料理の基本となる野菜は、シャキシャキとした食感が楽しめるもやしをたっぷり用意し、マルチクッカーの底に均一に敷き詰めてください。

Step 1

Step 2

次に、下処理をしたプリプリの海老を、敷き詰めたもやしの上に隙間なくたっぷりと乗せていきます。海老は火が通ると甘みが増し、料理の風味を一層豊かにしてくれます。

Step 2

Step 3

そして、準備した牛肉を彩りよく、そしてたっぷりと重ねていきます。(ヒント:直径26cmの蒸し器なら、3〜4人家族で十分楽しめる量です。)野菜は火が通るとかさが大きく減るので、最初は蓋が少し浮くくらい、ふんわりと高く盛り付けるのがコツです。

Step 3

Step 4

このように野菜をたっぷりと盛り付けると、最初は蓋が完全に閉まらないかもしれません。しかし、調理が始まり野菜に火が通ってくると、自然とかさが減り、蓋がぴったりと閉まるようになります。不思議ですよね!

Step 4

Step 5

マルチクッカーの加熱が始まると、美味しい蒸し料理の準備が整います。湯気が立ち上る様子が食欲をそそります。

Step 5

Step 6

約20分ほど蒸し機能を使って調理すると、柔らかい牛肉とプリッと火の通った海老の完成です。蒸し料理は、やはり熱々をいただくのが一番!すぐに召し上がってくださいね!

Step 6

Step 7

蒸し料理を調理している間に、添える副菜をいくつか準備しておくと、より一層食卓が豊かになります。出来上がった蒸し料理は、蓋をしたまま食卓に運び、温かいまま美味しく召し上がってください。

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube