料理

レンジで簡単!ぶどうジャムの卵パン





レンジで簡単!ぶどうジャムの卵パン

[レンジ] 甘くて香ばしいぶどうジャムの卵パン:D

ちょっと変わった卵パンを作ってみました:D

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

パン生地の材料
  • ホットケーキミックス 1カップ
  • 水 適量(生地の濃さ調整用)
  • 塩 少々(味付け用)

調理手順

Step 1

まずは、卵パンの生地を作りましょう。シェイカーまたは密閉できる容器に、ホットケーキミックス1カップと塩少々を入れます。水を少しずつ加えながら、ホットケーキ生地のように、ゆるすぎず、また硬すぎない、ちょうど良い固さになるまで混ぜ合わせます。ダマがなくなるように、よく振るか、ヘラで混ぜてください。

Step 2

次に、卵パンを焼くための紙コップの内側に、サラダ油を丁寧に塗ります。こうすることで、後で卵パンが紙コップにくっつかず、きれいに取り外すことができます。紙コップ2個分に塗るとちょうど良いでしょう。

Step 3

油を塗った紙コップに、まず生地を1/4程度ずつ流し入れます。次に、ぶどうジャムをスプーンで1さじずつ生地の上にのせます。最後に、残りの生地でぶどうジャムを軽く覆います。生地の量は、紙コップの2/3程度までにするのがおすすめです。満杯にすると、焼いている間に溢れてしまうことがあります。

Step 4

ここからは、卵を1個ずつ、そっと割り入れていきます。黄身が割れないように注意し、爪楊枝や箸の先で黄身を軽く刺しておくと、加熱中に黄身が破裂するのを防ぐことができます。黄身がしっかり火を通ると、パンの風味がより豊かになります。

Step 5

紙コップを電子レンジに入れ、まずは2分ずつ、合計4分間加熱します。加熱時間は電子レンジの機種によって異なりますので、卵パンが膨らむ様子を見ながら、途中で様子を見て止めるのが良いでしょう。卵白が完全に固まり、パンがふっくらと膨らんだら完成です。2分加熱してみて様子を見て、さらに1分ずつ追加するなど調整してください。

Step 6

電子レンジから取り出し、少し冷ましてから、紙コップからそっと取り出すと、美味しいぶどうジャムの卵パンの完成です!お好みで、卵パンの上に砂糖を振りかけると、さらに甘く楽しめます。温かいうちに召し上がるのが一番美味しいですよ!



モバイルバージョンを終了