子供も大人も大好き!サクサクチーズおにぎりレシピ

おやつにぴったり!ツナマヨの代わりにチーズたっぷり焼きおにぎり、外カリ中トロの絶品レシピ

子供も大人も大好き!サクサクチーズおにぎりレシピ

最近人気の焼きおにぎり!お子様が喜ぶこと間違いなしの、チーズたっぷりおにぎりレシピをご紹介します。お子様がツナが苦手でも大丈夫!とろ〜りチーズと甘いコーンがたっぷり入った具材なら、あっという間に「完食」すること間違いなし。外はカリッと、中はとろ〜り熱々、老若男女問わずみんなが大好きな絶品おにぎり、ぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

おにぎりの具材

  • ピザ用チーズ ひとつかみ
  • 缶詰コーン 大さじ5(水気を切る)
  • ハム 少々(みじん切り)
  • パプリカ 少々(みじん切り)
  • マヨネーズ 大さじ3
  • 砂糖 小さじ1

醤油ダレ

  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1

調理手順

Step 1

まずはおにぎりの具材作りから始めましょう。おにぎりの具材は何を入れても美味しいですよね!お子様のおやつにも活用できる「万能おにぎり具材」を作ってみました。

Step 2

缶詰のコーンはザルにあけて、しっかりと水気を切ってください。ボウルに水気を切ったコーン(約半缶分)、マヨネーズ大さじ3、砂糖小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々を加えてよく混ぜて味を調えます。

Step 2

Step 3

ここにピザ用チーズをたっぷりと2つかみ加えて、さらに風味豊かにしましょう。チーズたっぷりだと、お子様は特に喜びますよ!

Step 3

Step 4

もしキンパ(韓国風海苔巻き)を作った残りがあれば、ハムを4本分ほど細かく刻んで加えてみてください。ハムの代わりに、他の細かく刻んだ野菜や鶏むね肉などを活用しても良いでしょう。

Step 4

Step 5

彩りと食感をプラスするために、パプリカもほんの少しだけみじん切りにして加えます。全ての材料を加えてよく混ぜ合わせたら、おにぎりの具材の完成です。

Step 5

Step 6

このように作っておいた具材は、おにぎりだけでなく、食パンに乗せて「ピザトースト」にしたり、ミニパンに挟んで「サラダパン」にしたりと、おやつ作りに大活躍します。お子様のおやつ作りを楽にしてくれる万能具材ですよ。

Step 6

Step 7

(応用編) ミニパンの場合:ミニパンの中央を軽く押して器のようにくぼませ、用意しておいた具材を詰めます。180℃に予熱したオーブンまたはエアフライヤーで約6分焼いた後、ケチャップを少し垂らせば、おしゃれなミニパンおやつが完成します。

Step 7

Step 8

次にご飯を調味します。温かいご飯に塩ひとつまみと、たっぷりの白ごまを振りかけ、しゃもじで切るように混ぜ合わせ、ご飯全体に味をなじませてください。

Step 8

Step 9

おにぎりを握ります。三角形のおにぎり型を使うと、形を整えやすくなります。型がない場合は、手で握っても大丈夫です。おにぎりを握る際は、具材がはみ出さないように、手でしっかりと押さえて固く握ることが大切です。

Step 9

Step 10

熱したフライパンにバターを溶かし、握ったおにぎりを乗せて、両面がきつね色になるまで焼いていきましょう。バターの香りがおにぎりに染み込んで、さらに美味しくなります。

Step 10

Step 11

おにぎりの中のチーズがしっかり溶けるように、フライパンに蓋をしばらくかぶせ、中まで温まるように蒸し焼きにします。

Step 11

Step 12

おにぎりの両面がきつね色に焼きあがる間に、おにぎりに塗る醤油ダレを作りましょう。このタレがおにぎりの香ばしさを引き立てます。

Step 12

Step 13

醤油大さじ3と砂糖大さじ1を小さなボウルに入れ、よく混ぜ合わせて醤油ダレを準備します。

Step 13

Step 14

両面がきつね色に焼けたおにぎりをフライパンの端に寄せ、準備しておいた醤油ダレを、おにぎりの両面に丁寧に塗りながら焼いていきます。甘辛いタレが絡むと、風味が格段にアップします。

Step 14

Step 15

醤油ダレが両面に香ばしくコーティングされるように焼ければ、美味しい焼きチーズおにぎりの完成です。

Step 15

Step 16

お好みで、焼きおにぎりの上に海苔を少し乗せると、見た目も味もさらにグレードアップします。これで「サクサクチーズおにぎり」の完成です!:)

Step 16

Step 17

一口食べると、とろ〜り伸びるチーズと、プチプチとはじけるコーンの食感がたまりません!お子様たちが本当に喜んで、美味しそうに食べてくれます。

Step 17

Step 18

食わず嫌いな子でも、2個はいける魔法のような焼きチーズおにぎりです。

Step 18

Step 19

具材はお好みでいつでも変更可能!外は香ばしいおせんべいのようにカリッと、中は甘辛くて美味しい魅力。大人から子供まで、みんなの心を掴む「サクサクチーズおにぎり」作りにぜひ挑戦してみてください!

Step 19



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube