家族みんなが夢中になる、おうちで楽しむ絶品牛ロースステーキ

外食気分を味わえる!おうちで極上牛ロースステーキを堪能

家族みんなが夢中になる、おうちで楽しむ絶品牛ロースステーキ

久しぶりに訪ねてくれた大切な娘のために、特別な食卓を準備しました。「お母さん、外食に行こう!」という娘に、「出かけるのは準備が大変だから、おうちでご馳走みたいに焼いて食べよう!」と提案したんです。外出の手間なく、おうちでゆっくりと楽しめる、美味しい牛ロースステーキのレシピをご紹介します。まるでレストランのような風味と柔らかさを、ご家庭でぜひ味わってみてください。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 新鮮な牛ロース肉 500g(厚めにカットされたものをご用意ください)
  • 玉ねぎ 1/2個(大きさによって調整)
  • ズッキーニまたはイタリアン・スカッシュ 1/2個
  • じゃがいも 3個(中サイズ)
  • にんにく 10かけ(丸ごと)
  • エリンギ 2本
  • ハーブソルト 少々(お好みで調整)

調理手順

Step 1

まず、新鮮な牛ロース肉の表面から、キッチンペーパーを使って丁寧に余分な血を拭き取ってください。このひと手間が、お肉の臭みをなくし、きれいであっさりとした風味と柔らかさを引き出す秘訣です。

Step 1

Step 2

血合いを拭き取った牛ロース肉に、ハーブソルトを両面にまんべんなく振りかけて下味をつけます。ハーブソルトが、お肉本来の旨味を一層引き立ててくれますよ。お好みで黒こしょうを少し加えても美味しいです。10分ほど置いておくと、さらに味が馴染みます。

Step 2

Step 3

玉ねぎは大きめにくし切りにし、ズッキーニとじゃがいもは1cm厚さの輪切りまたは半月切りにします。エリンギは大きめにカットし、にんにくは皮ごと準備しましょう。野菜もお肉と同じくらいの厚さに切ることで、火の通りが均一になり、一緒においしくいただけます。

Step 3

Step 4

熱したフライパンやグリルに、下味をつけた牛ロース肉を乗せ、美味しそうな焼き色がつくまで焼きます。お肉にある程度火が通ったら、準備しておいた玉ねぎ、ズッキーニ、じゃがいも、エリンギ、にんにくを、お肉の周りに並べて一緒に焼いていきます。野菜がお肉の旨味を吸って、さらに豊かな味わいになりますよ。時々ひっくり返しながら、全ての具材が均一に火が通るようにしてください。じゃがいもがホクホクになり、野菜の甘みが引き出されるまで、じっくりと焼き上げてくださいね。

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube