家族みんなが夢中!エリンギの醤油バター焼きレシピ
簡単&絶品!エリンギの醤油バター焼き
簡単なのに本格的な味わいが楽しめるエリンギの醤油バター焼き。プリプリとした食感に、香ばしい醤油とコクのあるバターの風味が絶妙に絡み合い、家族みんなが笑顔になる美味しさです。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったり!
主な材料- エリンギ 2本
調味料&風味付け- 砂糖 大さじ1/3
- 醤油 大さじ1/2
- みりん(または料理酒) 大さじ1/2
- バター 1かけ (約10g)
- 砂糖 大さじ1/3
- 醤油 大さじ1/2
- みりん(または料理酒) 大さじ1/2
- バター 1かけ (約10g)
調理手順
Step 1
まずは新鮮なエリンギを2本用意しましょう。きれいに洗ったら、約0.5cm厚さの平たい輪切りにします。広めのフライパンに、切ったエリンギが重ならないように並べます。その上から砂糖大さじ1/3を均一に振りかけたら、下準備は完了です!
Step 2
さあ、味の決め手となる調味料を加えましょう。醤油大さじ1/2をエリンギ全体に均一にかけ、風味を豊かにするみりん(または料理酒)大さじ1/2を醤油の上に軽く振りかけます。みりんを加えることで、エリンギ特有の香りが抑えられ、旨味が増しますよ。
Step 3
フライパンを弱火で熱してください。火が強すぎると焦げてしまうので、弱火を保つのがポイントです。フライ返しなどを使い、エリンギを一つずつひっくり返しながら焼いていきましょう。フライパンの底に溜まった醤油とみりんのタレを、エリンギにかけながら(煮絡めるように)焼くと、味がより深く染み込み、風味豊かに仕上がります。この工程で、エリンギが柔らかく、しっとりと仕上がります。
Step 4
エリンギがきつね色に焼け始めたら、用意しておいたバター1かけを小さくちぎり、エリンギの上に均一に散らします。バターを数カ所に分けて置くと、溶けて全体に均一に広がり、より豊かな風味を楽しめます。
Step 5
バターがゆっくりと溶け始め、香ばしい香りが食欲をそそります。溶けたバターをスプーンでエリンギにかけ続けながら焼いてください。バターがエリンギをコーティングするように絡まることで、一層深く豊かな味わいとツヤが加わります。エリンギのプリッとした食感を保ちながら、焦げ付かないように注意して焼き上げましょう。
Step 6
わぁ!見た目も食欲をそそる、とっても美味しいエリンギの醤油バター焼きが完成しました!焼き立て熱々のエリンギは、プリプリの食感と、甘じょっぱい醤油の味、そしてバターのコクが絶妙に合わさって、まさに『最高』に美味しいです!ご飯にのせて食べても美味しいですし、ビールや日本酒のおつまみとしても最高です。ぜひ皆さんも作ってみてくださいね!