家族みんなで楽しめる!とろーり美味しいカレうどん
お子様から大人まで大絶賛!特別な日にもぴったりな、満足感たっぷりのカレうどんレシピ
お子様が大好きな甘くてマイルドなカレールーと、もちもちのうどん麺が絶妙に絡み合う、絶品カレうどん!お子様がラーメンを欲しがるときに、代わりに作ってあげたいヘルシーで美味しい一品です。大人も満足できる奥深い味わいは、特別な日のごちそうにもぴったり。家族みんなで笑顔になれる、愛情たっぷりのカレうどんをぜひ作ってみてください。
主な材料
- カレールー(甘口)1袋(100g)
- 玉ねぎ 1個(中サイズ)
- じゃがいも 2個(中サイズ)
- にんじん 少々
- ズッキーニ 少々
- 水 700ml
- 冷凍うどん 1人前
調理手順
Step 1
まず、フライパンに少量のサラダ油を熱し、一口大に切ったじゃがいもとにんじんを入れて炒め始めます。じゃがいもとにんじんは火の通りに時間がかかるため、最初に炒めておくことで、他の野菜との火加減のバランスが取れます。3〜5分ほど炒めましょう。
Step 2
じゃがいもが少し透明になってきたら、玉ねぎとズッキーニを加え、一緒に炒めます。玉ねぎとズッキーニは比較的火の通りが早いので、じゃがいもとにんじんがある程度柔らかくなってから加えることで、食感を損なわずに仕上がります。さらに2〜3分炒めてください。
Step 3
野菜がしんなりしてきたら、水を700ml加え、強火で沸騰させます。沸騰したら火を中火に弱め、野菜が柔らかくなるまでじっくり煮込みます。10〜15分ほど煮込むのが目安です。
Step 4
野菜がすべて柔らかくなったら、カレールー(甘口1袋、100g)を加えます。ダマにならないよう、こし器などで溶いてから加えるか、そのまま加えて、手早くかき混ぜながら溶かしていきます。ルーがスープに均一に溶け込むように、素早く混ぜるのがポイントです。
Step 5
カレールーが完全に溶けてとろみがついたら、もう一度軽く煮立たせて味をなじませます。沸騰したらすぐに火を止めましょう。煮込みすぎると焦げ付くことがあるので注意してください。
Step 6
別の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、冷凍うどん1人前を入れます。袋の表示時間通り、またはうどんがほぐれて柔らかくなるまで茹でます。通常2〜3分程度で茹で上がります。
Step 7
茹で上がったうどんは、ザルにあげて水気を切り、器に盛り付けます。その上から温かいカレールーをたっぷりとかければ完成です。よく混ぜてお召し上がりください!
Step 8
じゃーん!今日の夕食は、お子様から大人までみんな大好きな、美味しいカレうどんの完成です。ごろごろ野菜ととろーりカレールーが絡み合い、忘れられない美味しさを届けます。