彩り豊かで栄養満点!チキンコブサラダ
見た目も美しくヘルシーなダイエットコブサラダ:鶏むね肉、ひよこ豆、グリーンピースを使ったレシピ
サラダは緑の葉物野菜だけで作るもの、という固定観念を捨てると、もっと多彩で美味しくサラダを楽しめます。軽やかでありながら豊かで、見た目も楽しめるコブサラダをご紹介します。ダイエット中の方に特に人気のメニューです。今回は、鶏むね肉、ひよこ豆、グリーンピースを使って、タンパク質が豊富で満足感のあるレシピに仕上げました。冷蔵庫の余り物整理にもぴったりの一品ですよ。
主な材料- ひよこ豆 45g
- グリーンピース 30g
- きゅうり 1本
- パプリカ(黄) 40g
- パプリカ(赤) 40g
- 鶏むね肉 100g
ドレッシング- バルサミコ酢 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- レモン汁 大さじ1
- こしょう 少々
- バルサミコ酢 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- レモン汁 大さじ1
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず豆を準備します。グリーンピースとひよこ豆を使いましたが、ひよこ豆だけでも大丈夫です。豆は前日に水に浸しておきましょう。戻した豆は、沸騰したお湯で約10分茹でた後、ザルにあげて水気を切ってください。
Step 2
鶏むね肉の臭みを消すために、茹でる際にお湯に生姜パウダーとローリエを少量加えます。お湯がぐらぐらと沸騰したら鶏むね肉を入れ、10分以上しっかりと茹でます。
Step 3
次に、野菜と鶏むね肉を食べやすい大きさに切っていきます。黄パプリカ、赤パプリカ、きゅうり、そして茹でた鶏むね肉を、すべて小さな角切りにしてください。
Step 4
大きめの皿やボウルに、準備した茹でたひよこ豆とグリーンピースをきれいに盛り付けます。その隣に、角切りにした野菜と鶏むね肉を、色ごとにきれいに並べていきます。カラフルでとっても美味しそうでしょう?色ごとに綺麗に並べると、より食欲をそそりますね!
Step 5
コブサラダのドレッシングは、わざわざ作る手間もなく簡単に完成します。バルサミコ酢とオリーブオイルを混ぜ合わせ、こしょう、塩、そして爽やかさを加えるレモン汁を上から振りかけるだけで、美味しいコブサラダの出来上がりです。