彩り豊か!牛肉と野菜のミニおにぎり

ピクニックにおすすめ!簡単おいしい牛肉と野菜のミニおにぎりレシピ

彩り豊か!牛肉と野菜のミニおにぎり

お弁当や特別な日にぴったりの、簡単なのに栄養満点な牛肉と野菜のミニおにぎりをご紹介します。ジューシーな牛肉と彩り豊かな野菜がたっぷり入っているので、味も栄養も両方楽しめます。お子様のおやつにも、しっかりとした一食としても最適!ぜひこのレシピで、食卓を豊かにしてくださいね。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 温かいご飯 1.5杯分
  • 牛ひき肉 100g
  • 玉ねぎ 1/3個
  • にんじん 1/4本
  • ピーマン 1/2個
  • ごま油 大さじ1
  • 塩 少々
  • 焼き海苔(きざみ用) 1枚

牛肉の下味用調味料

  • 醤油 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1/2
  • みりん 大さじ1
  • 白ごま 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、おにぎりの具材となる野菜を準備します。ピーマン、にんじん、玉ねぎは洗って水気をしっかり拭き取り、お子様でも食べやすいように、それぞれ細かくみじん切りにしてください。細かくすることで、ご飯との馴染みが良くなり、食感も柔らかくなります。

Step 1

Step 2

次に、牛肉の下味をつけます。ボウルに牛ひき肉、醤油大さじ1、砂糖大さじ1/2、みりん大さじ1を加えて、全体が均一になるようによく混ぜ合わせます。この下味で、牛肉の臭みを抑え、旨味を引き出します。調味した牛肉は少し置いて味をなじませましょう。

Step 2

Step 3

さあ、炒めていきましょう。フライパンに少量の油を熱し、まずにんじんを加えてください。にんじんを先に炒めることで甘みが増し、食感も良くなります。塩少々を振って軽く炒め、少ししんなりするまで火を通します。

Step 3

Step 4

にんじんが少し柔らかくなったら、みじん切りにした玉ねぎとピーマンを加えて一緒に炒め合わせます。こちらも塩を軽く振って、野菜の甘みを引き出しながら炒めましょう。強火で手早く炒めると、野菜のシャキシャキとした食感が残ります。

Step 4

Step 5

炒め終わった野菜は、一度別のボウルに移して少し冷ましておきます。こうすることで、野菜の色鮮やかさを保ち、ご飯と混ぜる際に水っぽくなるのを防ぎます。

Step 5

Step 6

いよいよ混ぜ合わせる工程です。温かいご飯に、炒めて味をつけた牛ひき肉と、冷ました野菜をすべて加えます。そこへ、香ばしいごま油大さじ1を回しかけ、手で優しく、ご飯粒を潰さないように全体を混ぜ合わせます。具材が均一に混ざるように、ふんわりと混ぜるのがポイントです。

Step 6

Step 7

最後に、ご飯を一口大に丸めて、おにぎりの形に整えれば完成です!お好みで、焼き海苔を細かく切って飾り付けると、見た目もさらに可愛らしくなります。可愛いお弁当箱に詰めて、楽しいピクニックへお出かけください!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube