彩り野菜のビビンマンドゥ(韓国風蒸しまんじゅう添え)

甘酸っぱい!食欲をそそる、韓国風蒸しまんじゅうと野菜のビビン麺

彩り野菜のビビンマンドゥ(韓国風蒸しまんじゅう添え)

色とりどりの新鮮な野菜と、もちもちの韓国風春雨、そしてカリッとしたマンドゥ(韓国風蒸しまんじゅう)が絶妙に絡み合う「ビビンマンドゥ」をご紹介します。甘酸っぱい特製ソースが食欲を刺激し、特別な一品に。たっぷりの野菜はヘルシー志向の方にもぴったりで、軽食やおやつとしても最適です。食感と風味豊かなこの料理で、楽しい食卓を演出しましょう。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : ビビン
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 韓国風春雨(タンミョン) 80g
  • マンドゥ(冷凍または生) 5個
  • キャベツ 60g(約1/4個分)
  • 紫キャベツ 60g(約1/4個分)
  • 黄パプリカ 1/2個
  • 赤パプリカ 1/2個
  • きゅうり 1/2本
  • レタス 少々(4-5枚)
  • 卵 1個

甘酸っぱいタレ

  • コチュジャン 大さじ1
  • 粉唐辛子(細挽き) 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 梅シロップ(または、はちみつ)大さじ1
  • 水あめ(または、はちみつ)大さじ1(甘さはお好みで調整)
  • 酢 大さじ2(酸味はお好みで調整)
  • ごま油 大さじ1
  • にんにく(みじん切り)小さじ1
  • 白ごま(炒りごま)大さじ1
  • 塩 少々(味を見て)
  • こしょう 少々(味を見て)

調理手順

Step 1

まず、使う野菜はすべてきれいに洗い、準備しておきましょう。マンドゥは、お好みで蒸すか揚げるかの準備をします。おいしいビビンマンドゥの要となるタレは、すべての材料を小さなボウルに入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせてください。タレの配合はお好みで調整すると、さらに美味しくなりますよ。

Step 1

Step 2

全ての野菜(キャベツ、紫キャベツ、パプリカ、きゅうり、レタス)は、洗った後、細切りにします。韓国風春雨は、沸騰したお湯で、お好みの硬さにもちもちに茹でてください(約5〜7分)。茹で上がった春雨は冷水でさっと洗い、水気をしっかり切ると、くっつかずプリプリとした食感が保てます。マンドゥは、お好みで蒸し器で蒸してふっくらさせるか、フライパンに油を熱してカリッと香ばしく揚げてください。卵は、沸騰したお湯に塩少々を加えて固ゆでにし、殻をむいて食べやすい大きさに切っておきます。

Step 2

Step 3

大きめの皿や器に、細切りにした野菜を彩りよく盛り付けます。その上に、茹でた(または揚げた)韓国風春雨とマンドゥを乗せます。最後に、用意しておいた甘酸っぱいタレを全体にたっぷりとかけてください。お好みで、ゆで卵のスライスや白ごまを散らすと、さらに食欲をそそる見た目になります。全体をよく混ぜてお召し上がりください。一口ごとに広がる、豊かな味わいをお楽しみいただけます!

Step 3



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube