彩り鮮やか!パプリカのチヂミ鍋~ヘルシー&満足感の絶妙バランス~

食欲そそる!三色パプリカチヂミ鍋の作り方

彩り鮮やか!パプリカのチヂミ鍋~ヘルシー&満足感の絶妙バランス~

パプリカ農家さんへの感謝の気持ちを込めて、パプリカをたっぷり使い、味も満足できる特別な料理を考案しました。多くの方に愛されながらも手間がかかる「チヂミ」を、3つの色合いで準備し、老若男女問わず気軽に楽しめる「しゃぶしゃぶ」を、あっさりとした昆布だし(※멸치육수は昆布だしと解釈)で提供します。特に、海塩(※함초 소금は海塩と解釈)だけでシンプルに味付けすることで、油っこくなりがちなチヂミを、野菜と一緒にさっぱりとヘルシーに楽しめるよう、栄養バランスも考慮した「三色パプリカチヂミ鍋」を完成させました。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 中級

主な材料

  • パプリカ 12個
  • 豚ひき肉 大さじ2
  • エビ(みじん切り) 8個分
  • ツナ缶(油を切ったもの) 大さじ2
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんじん 1/5本
  • ズッキーニ 1/4本
  • エリンギ 1/2個
  • えのき茸 1/4パック

チヂミの衣・調味料

  • もち米粉 大さじ3
  • ホットケーキミックス(またはチヂミ粉) 大さじ3
  • 卵 2個
  • 海塩 小さじ2
  • こしょう 少々
  • ガーリックパウダー 小さじ1
  • だしパック(昆布・煮干し) 1袋
  • サラダ油 大さじ2

調理手順

Step 1

料理に使うすべての野菜と材料をきれいに洗い、下準備をします。玉ねぎ、にんじん、ズッキーニは細かくみじん切りにしてください。

Step 1

Step 2

鍋に水とだしパックを入れ、弱火でじっくり煮出して美味しいだしを取ります。だしパックは後で取り出してください。

Step 2

Step 3

えのき茸は石づきを取り、ほぐしておきます。エリンギは食べやすい大きさに切ります。玉ねぎ、にんじん、ズッキーニは細かくみじん切りにしてください。

Step 3

Step 4

パプリカはきれいに洗い、ヘタの部分を除いて1/3ほどの部分に切り込みを入れ、種を取り除きます。こうすることで、より多くの具材を詰められ、食べやすくなります。

Step 4

Step 5

パプリカチヂミの具材をそれぞれ準備します。それぞれの具材をパプリカの中に詰められるように準備しておきましょう。

Step 5

Step 6

パプリカの中に詰める3色の具材を作ります。(1) 卵白1個分に、エビのみじん切り、ガーリックパウダー少々、こしょう少々、海塩ひとつまみ、もち米粉大さじ1、チヂミ粉(またはホットケーキミックス)大さじ1を加えてよく混ぜ合わせます。(2) 卵黄2個分に、豚ひき肉、ガーリックパウダー少々、こしょう少々、海塩ひとつまみ、もち米粉大さじ1、チヂミ粉(またはホットケーキミックス)大さじ1を加え、粘りが出るまでよくこねます。(3) 残りの卵白1個分に、油を切ったツナ、ガーリックパウダー少々、こしょう少々、海塩ひとつまみ、もち米粉大さじ1、チヂミ粉(またはホットケーキミックス)大さじ1を加えて混ぜ合わせます。各材料の量は、パプリカの大きさに合わせて調整すると良いでしょう。

Step 6

Step 7

準備した3色の具材を、それぞれ種を取り除いたパプリカの中にしっかりと詰めていきます。詰めすぎると焼いているときに具材がはみ出る可能性があるので、適量を入れてください。

Step 7

Step 8

熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、具材を詰めた面を下にして、中弱火でこんがりと焼きます。全ての面がきつね色になるように、ゆっくりと裏返しながら焼いてください。こうすることで、外はカリッと、中はジューシーなパプリカチヂミが完成します。

Step 8

Step 9

3色のパプリカチヂミを食べやすい大きさに切って準備します。見た目もきれいで、食べやすいように適当な大きさにカットしてください。

Step 9

Step 10

いよいよ、すべての材料を盛り付ける準備をします。鍋にあっさりと取っただし汁を注ぎ、準備したパプリカチヂミと下準備した野菜、きのこなどを彩りよく盛り付けます。

Step 10

Step 11

だし汁に海塩で味を調えたら、強火にかけてぐつぐつと沸騰させます。海塩は普通の塩よりも旨味が豊かで、だしの味をさらに引き立ててくれます。

Step 11

Step 12

だしが煮立ったら、準備しておいた三色パプリカチヂミや野菜、きのこなどを入れて煮込み、各自が好きな具材を取りながら召し上がってください。しゃぶしゃぶのように、食材に火を通しながら新鮮に楽しめます。

Step 12

Step 13

彩り豊かな三色パプリカチヂミ鍋の完成です! 満足感のあるチヂミと新鮮な野菜を一緒に楽しみながら、美味しさと健康、両方を叶える特別な食事をお楽しみください。

Step 13



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube