懐かしの味!焼きたてモチモチ!ソットクトッの実践レシピ
ヨンジャの美食会でも紹介された人気のおやつ、お家で5分で完成!ソットクトッ
韓国の高速道路のサービスエリアで大人気のソットクトッを、ご自宅で手軽に作ってみませんか?映画『ヨンジャの美食会』でも紹介され、さらに注目を集めたこのおやつは、モチモチとしたトック(お餅)とプリプリのソーセージ、そして甘辛いソースの絶妙なハーモニーがたまらない一品です。お子様のおやつにも、小腹が空いた時の夜食にもぴったり。定番のケチャップとマスタードソースに、私特製のソースを加えて、さらに風味豊かに仕上げましょう。串に刺して焼けば、見た目も華やかな一品になりますよ。お餅があまり好きではないお子様も、この美味しいソットクトッならきっと気に入ってくれるはず!ご家族みんなで楽しめる、最高の韓国風おやつをぜひ作ってみてください!
主な材料- トック(お餅) 8個
- チーズ入りウィンナーソーセージ 8本
特製ソース- ハニーマスタードソース
- ケチャップ
- パルメザンチーズ(粉チーズ)
- ハニーマスタードソース
- ケチャップ
- パルメザンチーズ(粉チーズ)
調理手順
Step 1
鍋にたっぷりの水を入れ、強火で沸騰させます。トックとソーセージを茹でるためのお湯です。
Step 2
お湯が沸騰したら、トック(お餅)とチーズ入りウィンナーソーセージを入れ、約1分間さっと茹でます。こうすることで、トックはよりモチモチになり、ソーセージも温まります。
Step 3
茹で上がったトックとソーセージは、ザルにあけてしっかりと水気を切ってください。水気が残っていると、焼くときに油がはねる原因になるので注意しましょう。
Step 4
準備した串に、トックとソーセージを交互に刺していきます。トック→ソーセージ→トック→ソーセージの順に刺すと、見た目も良く、食べやすくなります。
Step 5
フライパンにサラダ油を1〜2大さじ熱し、串に刺したソットクトッを並べます。弱火でゆっくりと、すべての面がこんがりときつね色になるまで、均等に焼き上げましょう。焦げ付かないように、時々返しながら焼いてください。
Step 6
こんがりと焼きあがったソットクトッをお皿に盛り付けます。お好みでハニーマスタードソース、ケチャップ、パルメザンチーズをかけて、美味しく召し上がれ!お子様にはケチャップだけ、大人の方にはハニーマスタードとチーズを添えると、さらに風味豊かに楽しめます。