手作りティラミス:カフェに負けない絶品デザート
あなた好みにカスタマイズ!特別なティラミスレシピ
甘くて濃厚なデザートが恋しくなったら、お家で本格的なティラミスはいかがですか?コーヒーのほろ苦さと、なめらかなマスカルポーネ風クリーム、そしてしっとりとしたスポンジ生地が織りなすハーモニーは格別です。特別な日にも、自分へのご褒美にもぴったりな、とっておきのデザートをぜひ作ってみてください!
ティラミス生地- 市販のバニラスポンジケーキ 3枚(お好みで薄くスライスして4枚にしてもOK)
- クリームチーズ 250g(室温に戻して柔らかくしておく)
- 生クリーム 150g(冷えたもの)
- 砂糖 20g(生クリーム用)
コーヒーシロップ- インスタントコーヒー 1本(少量のお湯で濃いめに溶かし、冷ましておく)
- インスタントコーヒー 1本(少量のお湯で濃いめに溶かし、冷ましておく)
調理手順
Step 1
まずはティラミスの土台となるバニラスポンジケーキを準備しましょう。市販のスポンジケーキをナイフやパン切り包丁で、お好みの厚さに3枚または4枚にスライスします。薄くスライスするほど、しっとりとした食感に仕上がりますよ。
Step 2
次に、ティラミスの要となるクリームを作ります。冷えた生クリームに砂糖20gを加え、ハンドミキサーまたは泡立て器で泡立てます。ツノがピンと立つ手前、少しやわらかさが残る「ソフトピーク」の状態がベストです。泡立てすぎると、なめらかさが損なわれることがあるので注意しましょう。
Step 3
シロップは、インスタントコーヒー1本を少量のお湯で濃いめに溶かして冷ましておきます。コーヒーの風味がしっかり出ますよ。シロップを冷ましている間に、室温に戻して柔らかくなったクリームチーズを泡立てて、なめらかな状態にします。いよいよ組み立てです。お皿や型に、一番下のスポンジ生地を置き、コーヒーシロップをハケでたっぷりと染み込ませます。(個人的には、染み込ませすぎよりも少し控えめが好みなので、お好みで調整してくださいね。)シロップを塗ったスポンジの上に、作ったクリームをたっぷりと塗ります。これをスポンジ → コーヒーシロップ → クリームの順で繰り返します。一番上はクリームで覆って完成です。
Step 4
最後に、上面のクリームをヘラなどで平らにならします。そのまま冷蔵庫に入れ、最低でも2〜3時間、しっかりと冷やし固めます。冷やすことで、それぞれの材料の味が馴染み、生地が落ち着いて、より美味しくなります。
Step 5
冷蔵庫から取り出したティラミスに仕上げを施しましょう!上面に粉砂糖を茶こしで軽く振りかけ、その上からココアパウダーをたっぷりと振りかければ、お店のような本格的なティラミスの完成です。冷えたティラミスを切り分けて、どうぞ召し上がれ!