手作りメレンゲクッキー:ハンドミキサー不要!

ハンドミキサーなしで手作りするメレンゲクッキー

手作りメレンゲクッキー:ハンドミキサー不要!

ハンドミキサーがなくても大丈夫!このレシピでは、手作業でサクサクとした甘いメレンゲクッキーを作る方法を丁寧に解説します。ほんのりとしたイチゴの風味が魅力的な、手作りおやつをお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 中級

メレンゲクッキーの材料

  • 卵白 2個分
  • グラニュー糖 115g
  • レモン汁 2滴(お好みで、卵の臭みを消すため)
  • 乾燥いちごパウダー 30g(お好みで、いちごの風味を加えるため)

調理手順

Step 1

清潔で乾いたボウルに、卵白2個を割り入れます。泡が軽く立つ程度まで、泡立てすぎないように注意しながら手早く混ぜます。

Step 1

Step 2

グラニュー糖115gを3回に分けて加える準備をします。最初の分量を卵白に加え、軽く混ぜ合わせます。

Step 2

Step 3

ボウルを傾けたときに、卵白と砂糖が混ざったものがゆっくりと落ちるくらいの固さになったら、2回目の砂糖を加え、再度優しく混ぜ合わせます。この時点であまり固くなりすぎないように気をつけてください。

Step 3

Step 4

残りの砂糖すべてとレモン汁2滴を加えます。レモン汁は省略可能ですが、卵特有の臭みを抑え、メレンゲクッキーの風味をよりすっきりとさせてくれます。ボウルを逆さにしても落ちず、ツノがしっかりと立つ固さになるまで、根気強く、そして力強く混ぜ続けてください。この工程がメレンゲのボリュームと安定性を決定します。

Step 4

Step 5

約30分間、根気強くメレンゲを泡立てていると、いつの間にか固くツヤのあるメレンゲの形ができてくるはずです。途中、疲れたら少し休憩を挟みながら、混ぜ続けてください。

Step 5

Step 6

いちごの風味を加えたい場合は、乾燥いちごを細かく砕いたパウダー30gをここで加えてください。この工程は省略しても美味しいメレンゲクッキーが作れます。

Step 6

Step 7

さらに約40分ほどメレンゲを泡立てると、ツノがピンと立ち、ボウルを逆さにしてもメレンゲが全く落ちてこない、しっかりとした状態になります。これでメレンゲクッキーを作る準備が完了です。

Step 7

Step 8

出来上がったメレンゲを使い捨ての絞り袋に移し替えます。絞り袋の口をしっかりと閉じ、メレンゲが漏れ出ないように固定してください。絞り袋がない場合は、丈夫なビニール袋の角を切って代用することもできます。

Step 8

Step 9

お好みの形にオーブンシートの上に絞り出します。ミニオーブンまたは通常のオーブンを100°Cに予熱し、約80分間じっくりと焼き上げます。焼いている間、焼き色を見ながら焦げすぎないように調整してください。このレシピで、約2回分のメレンゲクッキーが作れます。

Step 9

Step 10

美味しい手作りメレンゲクッキーの完成!口の中でさっと溶ける甘さをお楽しみください。

Step 10



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube