揚げない!サクサクもちもち♪ じゃがいもチーズコロッケ

旬のじゃがいもで!揚げずにヘルシー、外はサクサク、中はとろ〜りチーズのじゃがいもコロッケの作り方。

揚げない!サクサクもちもち♪ じゃがいもチーズコロッケ

じゃがいもがおいしい季節!今回は、揚げずにオーブンやエアフライヤーでヘルシーに作れる「じゃがいもチーズコロッケ」をご紹介します。お子様のおやつにも、大人のおつまみにもぴったり。外はカリッと香ばしく、中はホクホクのじゃがいもと、とろ〜り伸びるチーズの組み合わせは格別です。ハムと野菜の旨味も加わり、食べ応えも満点!初心者さんでも失敗なく作れるよう、丁寧なステップで解説します。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

コロッケ生地の材料

  • 蒸したじゃがいも(大きめ) 4個分
  • パプリカ(赤や黄色など彩りよく) 1/3個
  • スパム(または類似の加工肉) 1/3個
  • 玉ねぎ 1/3個
  • 長ねぎ(白い部分中心) 1/2本

衣とその他の材料

  • パン粉(Panko) 1カップ
  • モッツァレラチーズ(ピザ用など) 1カップ(お好みで増減可)
  • 卵 2個
  • こしょう 少々
  • 塩 少々
  • パセリのみじん切り 少々(お好みで飾り用)
  • オリーブオイルまたはサラダ油 少々(ハケで塗るか、スプレー用)

調理手順

Step 1

まずは、コロッケの主役となる蒸したじゃがいも(大きめ)4個を用意します。他の野菜類も食べやすい大きさに切っておきましょう。

Step 1

Step 2

蒸し器にじゃがいもを入れ、竹串がスッと通るくらいまで30分ほどじっくり蒸します。熱いうちに皮をむき、フォークやマッシャーでなめらかになるまで潰します。ダマが残らないように、丁寧につぶすのがポイントです。

Step 2

Step 3

パプリカ、スパム、玉ねぎ、長ねぎはすべて細かいみじん切りにします。細かく切ることで、じゃがいも生地とよく混ざり、成形しやすくなります。長ねぎは白い部分を使うと、風味が良くなります。

Step 3

Step 4

フライパンに少量の油を熱し、スパムのみじん切りを入れて、こんがりとするまで炒めます。スパムから出る旨味と香ばしさが美味しさの秘訣です。

Step 4

Step 5

スパムを炒めたら、パプリカ、玉ねぎ、長ねぎのみじん切りをすべて加え、中火で野菜がしんなりするまで炒めます。炒めすぎると水っぽくなるので、食感が少し残る程度にさっと炒めるのがおすすめです。

Step 5

Step 6

潰しておいたじゃがいもに、炒めたスパムと野菜をすべて加えます。お好みでこしょうと塩少々を加えてください。ここからは手で、まるで生地をこねるように、全体が均一に混ざり合うまでしっかりと混ぜ合わせます。

Step 6

Step 7

混ぜ合わせたじゃがいも生地を適量取り、手のひらで平らに広げます。中央にモッツァレラチーズをたっぷり乗せ、じゃがいも生地でチーズを包み込むようにして、楕円形または丸い形に整えます。中のチーズがはみ出さないように、しっかりと閉じることが大切です。

Step 7

Step 8

別のボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐし、卵液を作ります。成形したコロッケに、卵液を全体にしっかりと絡ませます。これが衣をくっつきやすくする役割を果たします。

Step 8

Step 9

卵液を絡めたコロッケをパン粉のバットに移し、コロッケ全体にパン粉が均一に、そしてしっかりと付くように転がします。パン粉を軽く押さえつけるようにすると、よりカリッとした食感に仕上がります。

Step 9

Step 10

衣をつけたコロッケを、オーブンの天板やエアフライヤーのバスケットに間隔をあけて並べます。オリーブオイルやサラダ油をハケで表面に塗るか、スプレーで軽く吹きかけると、焼き上がりが美味しそうな黄金色になります。お好みでパセリのみじん切りを散らせば、見た目も華やかになります。

Step 10

Step 11

180℃に予熱したオーブンで約15分焼きます。エアフライヤーの場合は、同じ温度で12〜15分ほどが目安です。途中で一度裏返すと、より均一にきれいに焼き色が付きます。

Step 11

Step 12

焼いている間に、パン粉が美味しそうなきつね色になり、中のモッツァレラチーズがとろりと溶け出してきます。中の具材はすでに火が通っているので、パン粉がきつね色になり、チーズが溶け出してきたら完成のサインです。チーズが少し流れ出てきたら、取り出すタイミングです。

Step 12

Step 13

熱々をいただくと、外はサクサク、中はとろ〜りチーズとホクホクのじゃがいもの食感がたまりません!揚げていないのでヘルシーで、お子様から大人までみんなが笑顔になる「じゃがいもチーズコロッケ」、ぜひお試しください。

Step 13



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube