新玉ねぎの韓国風海藻和え

甘酸っぱくてシャキシャキ!新玉ねぎで作る、さっぱり美味しい海藻和えレシピ

新玉ねぎの韓国風海藻和え

暑い夏、食欲がない時でも簡単に作れて、食卓が華やぐ一品です。甘酸っぱい味と爽やかな食感が、ご飯のおかずにも、サラダ代わりにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 戻した乾燥わかめ 450g
  • 赤玉ねぎ 1個
  • 青唐辛子 2本(お好みで)

調味料

  • コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • 酢(二倍濃縮タイプ)大さじ2
  • ごま油 少量
  • 白ごま 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、赤玉ねぎ1個を半分に切り、薄くスライスします。半月切りでも、細長く千切りにしても構いません。普通の玉ねぎを使用しても大丈夫です。

Step 1

Step 2

スライスした玉ねぎは、冷水に5分ほど浸して辛みや刺激を和らげます。その後、ザルにあげてしっかりと水気を切ってください。

Step 2

Step 3

あらかじめ十分に水で戻しておいた乾燥わかめは、冷水で1~2回さっと洗います。ぶよぶよとした食感のものは取り除き、食べやすい大きさに切ります。ボウルに、コチュカル大さじ1、塩小さじ1、二倍濃縮酢大さじ2、砂糖大さじ2、そしてみじん切りにした青唐辛子2本(お子様がいる場合や辛さを控えたい場合は省いてください)を加え、まず全体をよく混ぜ合わせます。こうして下味をつけることで、わかめに味がしっかり染み込みます。

Step 3

Step 4

次に、水気を切った玉ねぎを加え、ごま油少量と白ごま大さじ1を振りかけます。全体が均一になるように、優しく混ぜ合わせれば、美味しい海藻和えの完成です。

Step 4

Step 5

柔らかいわかめとシャキシャキした玉ねぎの食感が絶妙に調和したこの海藻和えは、まさに韓国風サラダと言えるでしょう。暑さが増して食欲が落ちがちな時や、火を使いたくない時にもぴったりの常備菜になります。

Step 5



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube