旨味たっぷり!牛バラ肉と卵の全粒粉パスタ

風味豊かな牛バラ肉ととろける卵のハーモニー。全粒粉スパゲッティで作るヘルシーパスタ

旨味たっぷり!牛バラ肉と卵の全粒粉パスタ

体に嬉しい全粒粉スパゲッティを使った、ボリューム満点で美味しい牛バラ肉(ウサブギョプ)パスタのレシピです。食感の良い牛バラ肉と、とろりとした卵黄、そして口いっぱいに広がる香ばしい風味が絶品です。卵の火の通り具合はお好みで調整できるので、さらに美味しく楽しめます。簡単なのに見栄えもするので、特別な日のランチやディナーにもおすすめです。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

牛バラ肉パスタの材料

  • 牛バラ肉(ウサブギョプ) 10〜12枚
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 卵黄 2個分
  • 卵 1個
  • パルメザンチーズ(粉) 大さじ1(お好みで)
  • こしょう 少々
  • 全粒粉スパゲッティ 100g
  • パセリ(乾燥) 少々
  • 水 500ml
  • 塩 大さじ1/3

調理手順

Step 1

ボウルに卵黄2個と全卵1個を割り入れ、よく溶きほぐします。ここにパルメザンチーズ粉大さじ1を加えて混ぜ合わせ、ソースのベースを作ります。パルメザンチーズを加えると風味が豊かになりますが、なければ省略しても大丈夫です。

Step 1

Step 2

熱したフライパンに牛バラ肉10〜12枚を広げ、中火で両面がこんがりと焼き色がつくまで焼きます。焼いている間に塩少々、こしょう少々で下味をつけましょう。牛バラ肉の旨味を最大限に引き出すことがポイントです。

Step 2

Step 3

牛バラ肉は焼くと脂が多く出るので、焼きあがった肉は一時的に皿に取り出します。その後、フライパンに残った油をキッチンペーパーで半分ほど拭き取り、くどさを軽減します。こうすることで、よりあっさりとパスタを楽しむことができます。

Step 3

Step 4

油を拭き取ったフライパンに、薄切りにした玉ねぎ1/2個を加え、牛バラ肉の風味が移った油を利用して炒めます。玉ねぎが透明になり、薄茶色になるまでじっくり炒めて甘みを引き出してください。

Step 4

Step 5

玉ねぎが美味しそうに炒まったら、一時取り出しておいた牛バラ肉を再びフライパンに戻し、玉ねぎと一緒に2分ほど炒め合わせ、お互いの味がよく馴染むようにします。

Step 5

Step 6

深めの鍋に水500mlと塩大さじ1/3を入れ、強火で沸騰させます。お湯がぐらぐらと沸騰したら、全粒粉スパゲッティ100gを入れ、袋の表示時間より1〜2分短めに、約8〜10分間茹でてアルデンテに仕上げます。全粒粉パスタは、普通のパスタよりも少し長めに茹でると食感が良くなります。

Step 6

Step 7

茹で上がったスパゲッティの水気を軽く切り、炒めた牛バラ肉と玉ねぎのあるフライパンに直接加えます。先ほど準備しておいた卵液を回しかけ、パスタと素早く混ぜ合わせながら火を通していきます。卵液が固まりすぎないように、絶えず混ぜ続けることが大切です。

Step 7

Step 8

卵液がパスタに絡んでとろりと火が通ったら完成です。スクランブルエッグのような、とろとろの食感がお好みであれば、火を止める直前に卵液を加えて混ぜてください。最後にこしょう少々、パセリ乾燥少々を振りかけると、より彩り豊かで美味しい牛バラ肉パスタの出来上がりです。温かいうちに召し上がれ!

Step 8



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube