明太子カスタードトースト

『冷蔵庫をお願い』キム・プン氏の「プンギ明太子トースト」

明太子カスタードトースト

「冷蔵庫をお願い」でキム・プン氏が披露した、明太子カスタードが乗った特別なトーストをご自宅で再現! 濃厚でクリーミーなカスタードと、明太子の塩気が絶妙にマッチした、贅沢なブランチメニューです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

トーストの材料

  • 食パン 3枚
  • ニンニク 5〜6かけ(薄切り)
  • オリーブオイル 適量

明太子カスタードの材料

  • 明太子 2腹(薄皮を取り除き、中身を取り出す)
  • 牛乳 1カップ(200ml)
  • 卵黄 2個
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ)1本(種を取り除き、みじん切り)
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 塩 少々(味調整用)

調理手順

Step 1

フライパンにオリーブオイルを熱し、薄切りにしたニンニクを入れてカリッときつね色になるまで揚げます。揚がったニンニクチップはキッチンペーパーに取り、余分な油を切ります。このニンニクチップがトーストの風味を一層引き立てます。

Step 1

Step 2

青唐辛子は種を取り除いて、みじん切りにします。明太子は包丁の背などで優しく押さえるか、手で皮から中身を丁寧に取り出しておきます。全ての材料を準備しておきましょう。

Step 2

Step 3

鍋に卵黄、取り出した明太子の中身、牛乳を入れ、泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。弱火にかけ、焦げ付かないように絶えず混ぜながら加熱します。滑らかなカスタードを作るには、混ぜ続けることが大切です。

Step 3

Step 4

とろみがつき始めたら、みじん切りにした青唐辛子(※レシピに記載はありませんが、一般的なレシピを考慮して玉ねぎのみじん切りも加えるとより美味しくなります)を加え、さらに混ぜながら弱火で加熱します。唐辛子のピリッとした辛さが、カスタードの濃厚さを和らげてくれます。

Step 4

Step 5

お好みのとろみよりも少し固めになったら火を止めます。火を止めたらマヨネーズを加え、なめらかになるまで混ぜ合わせます。明太子自体の塩分を考慮して味見をし、もし塩気が足りなければ、ごく少量の塩で味を調えてください。

Step 5

Step 6

食パンをお好みの焼き加減にトーストします。トースターやオーブントースターを使うと便利です。焼きあがった食パンは、食べやすいように半分に切っておきましょう。

Step 6

Step 7

半分に切ったトーストに、先ほど作った温かい明太子カスタードをたっぷりと乗せ、1で揚げたカリカリのニンニクチップを散らせば、風味豊かな明太子カスタードトーストの完成です!

Step 7



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube