春の味覚!アルトランのウォン・ヒョンホシェフ直伝、簡単ハリギリ(ツルニンジン)の和え物レシピ

春の訪れを告げる香りの良い山菜、ハリギリの和え物を完璧に作る方法

春の味覚!アルトランのウォン・ヒョンホシェフ直伝、簡単ハリギリ(ツルニンジン)の和え物レシピ

春の香りをたっぷり詰め込んだハリギリ(ツルニンジン)を使った、食欲をそそる「アルトラン」のウォン・ヒョンホシェフ直伝の簡単和え物レシピをご紹介します。春にしか味わえない貴重な山菜、ハリギリを美味しくいただく方法をぜひマスターしてください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

超簡単ハリギリ和え

  • 新鮮なハリギリ 5本
  • 塩 少々(下茹で用)
  • エゴマの実の粉 大さじ1(仕上げ用)

風味豊かな合わせ調味料

  • 醤油 大さじ1
  • エゴマ油(またはごま油)大さじ1
  • ニンニクのみじん切り 小さじ1/2
  • 塩 少々(味調整用)
  • 白ごま(炒りごま)大さじ1/2

調理手順

Step 1

新鮮なハリギリを流水で丁寧に洗い、土や汚れを落とします。硬い根元部分は包丁で少し切り落とすか、皮が硬ければ剥きます。また、味が染み込みやすいように、茎に軽く切り込みを入れておくと良いでしょう。

Step 1

Step 2

鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩をひとつまみ加えます。湯が沸騰したら、ハリギリの根元部分を先に入れ約20秒、続いて葉の部分を加えて約40秒、合計1分程度さっと茹でます。茹で上がったらすぐに冷水に取り、急冷して色止めをします。粗熱が取れたら、手で軽く押さえて水気をしっかりと切ります。

Step 2

Step 3

和え物の味を決める合わせ調味料を作りましょう。小さなボウルに醤油大さじ1、エゴマ油(またはごま油)大さじ1、ニンニクのみじん切り小さじ1/2、白ごま大さじ1/2を入れ、よく混ぜ合わせます。味見をして、もし薄ければ塩をほんの少し加えて味を調えてください。

Step 3

Step 4

水気を切ったハリギリを調味料のボウルに入れ、優しく和えます。強く混ぜすぎるとハリギリが崩れてしまうことがあるので、丁寧に、そっと混ぜ合わせるのがコツです。最後に、香ばしさをプラスするエゴマの実の粉(またはきな粉)大さじ1を全体に振りかければ、美味しいハリギリの和え物の完成です!

Step 4



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube