春の香りが満載!ピリ辛甘辛いセリ鍋(ネイリ・タッポックムタン)

春のセリ(ネギ)を使った、香ばしくてピリ辛な鶏肉の煮込み料理レシピ

春の香りが満載!ピリ辛甘辛いセリ鍋(ネイリ・タッポックムタン)

春の息吹をたっぷりと閉じ込めた、香りの良いセリとボリューム満点の鶏肉が出会って最高のハーモニーを奏でる鶏肉の煮込み料理(タッポックムタン)をご紹介します。ピリ辛で甘辛いタレに、柔らかい鶏肉、そして香ばしいセリの調和が食欲をそそる、特別な料理をご家庭で楽しんでみてください。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

主材料

  • 鶏肉 1羽(下処理済み)
  • じゃがいも 2個
  • にんじん 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • 長ねぎ 1本
  • にんにく 20かけ(丸ごと)
  • 新鮮な春セリ(ネイリ) 200g

鶏肉の煮込みタレ

  • コチュジャン 大さじ2
  • 韓国唐辛子粉(コチュカル) 大さじ3(辛さはお好みで調整)
  • 濃口醤油 大さじ2
  • ソジュ(または料理酒) 大さじ1
  • 梅エキス(甘みと照り出し用) 大さじ1
  • おろしにんにく 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1(お好みで加減)
  • こしょう 少々

鶏肉の下茹で用(臭み消し)

  • 生姜 1かけ(スライスしたもの)
  • ソジュ 1杯(約100ml)

調理手順

Step 1

まず、鶏肉の臭みを取り除き、不純物を洗い流すために下準備をします。鍋にたっぷりの水を沸騰させ、下処理した鶏肉、生姜1かけ、ソジュ1杯を入れて約5分間さっと茹でてください。こうすることで鶏肉の臭みが消え、肉質がよりすっきりします。

Step 1

Step 2

鶏肉を茹でている間に野菜を準備します。にんじんは皮をむき、煮込み料理に適した大きさ(約2〜3cm厚さの半月切りまたは四角形)に切って準備してください。小さすぎると煮込んでいる間に崩れてしまう可能性があるので、適度な大きさを保ちましょう。

Step 2

Step 3

じゃがいもも、にんじんとほぼ同じくらいの大きさに切って準備します。皮をむき、大きめに切ることで、煮込んでいる間に形が崩れず、柔らかく仕上がります。

Step 3

Step 4

玉ねぎは大きめに切るのがおすすめです。4等分してからさらに2〜3等分する「角切り」や、粗みじんにするような切り方で切ると、食感も良く、スープの味もより深く染み込みます。

Step 4

Step 5

長ねぎは、白い部分と青い部分を活かして5cmの長さに切ります。丸ごとのにんにくもきれいに洗って準備してください。長ねぎは調理の最後の段階で加えると、香りが引き立ちます。

Step 5

Step 6

次に、美味しい鶏肉の煮込み料理の要となるタレを作ります。大きめのボウルに、コチュジャン大さじ2、韓国唐辛子粉(コチュカル)大さじ3、濃口醤油大さじ2、ソジュ大さじ1、梅エキス大さじ1、おろしにんにく大さじ2、砂糖大さじ1、そしてこしょう少々を入れ、全ての材料が均一に混ざるまでよく混ぜてタレを完成させます。

Step 6

Step 7

茹でた鶏肉は冷水で洗い、水気をよく拭き取ります。深さのある鍋またはフライパンに少量の食用油を熱し、水気を取った鶏肉を入れて中火で表面がこんがりと焼き色がつくまで炒めます。この工程で鶏肉の余分な脂が抜け、より香ばしく風味豊かな鶏肉の煮込み料理を楽しむことができます。

Step 7

Step 8

鶏肉に美味しそうな焼き色がついたら、約2リットルの水を注ぎ、準備した硬めの野菜(にんじん、じゃがいも)と、作り置きしたタレを全て加えます。よく混ぜてから蓋をし、中火でじっくり20分間煮込みます。野菜と鶏肉が煮込まれ、タレの味がしっかりと染み込むようにします。

Step 8

Step 9

20分間煮込んで鶏肉と野菜がある程度柔らかくなったら、残りの野菜(玉ねぎ、長ねぎ、丸ごとのにんにく)を加え、中火でさらに約10分間煮込みます。この段階で、野菜のシャキシャキとした食感と甘みがスープに加わります。

Step 9

Step 10

最後に、きれいに洗って水気を切った新鮮な春セリをたっぷりと乗せます。セリは長く火にかけると香りが飛んでしまうので、弱火にするか、火を止めた状態で鍋の余熱を利用してさっと混ぜ合わせる程度にしてください。セリの香りが活きた美味しい鶏肉の煮込み料理(ネイリ・タッポックムタン)が完成します。

Step 10

Step 11

春の香りを満載したセリの鶏肉の煮込み料理、見た目からして食欲をそそりますね!温かいご飯と一緒に、ボリューム満点の一食をお楽しみください。

Step 11



Facebook Twitter Instagram Linkedin Youtube